レシピサイトNadia

「トレビスレシピ」20選|サラダがおしゃれに

「トレビスレシピ」20選|サラダがおしゃれに
  • 投稿日2024/11/28

  • 更新日2024/11/28

ほろ苦さとシャキッとした食感が魅力のトレビス。色も鮮やかでサラダなどが一気におしゃれな一品に変身します! 見た目も味も楽しめる、簡単でおしゃれなレシピが勢揃いです。

甘くはじける焼きトマトの赤いサラダ

1.甘くはじける焼きトマトの赤いサラダ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

赤い野菜と赤い魚介を組み合わせクリーミーな明太子ドレッシングを添えて華やかに仕上げた「赤いサラダ」です。 焼いて甘みの増したトマトはとってもジューシー、トレビスの軽い苦味も楽しめるちょっと大人のサラダでもあります。

材料

プチトマト、紫キャベツ(千切り)、トレビス(ざく切り)、レッドオニオン(薄切り)、赤パプリカ(薄切り)、人参(千切り)、ラディッシュ(4等分カット)、オリーブオイル、スモークサーモン、蒸し海老、明太子、クリームチーズ、マヨネーズ、オリーブオイル、白だし、りんご酢、ピンクペッパー、チャービル
栄養満点!紫コールスロー

2.栄養満点!紫コールスロー

調理時間5

このレシピを書いたArtist

彩り綺麗な紫野菜は栄養価も高いんですよ。 ポリフェノールの一種「アントシアニン」がたっぷりなんです!高い抗酸化作用でお肌にも良いんです。 紫玉ねぎは新玉ねぎに代用しても美味しいです。辛味が少なくサラダ向きですね。

材料

トレビス、紫玉ねぎ、人参、マヨネーズ、砂糖、白ワインビネガー、塩
*さっぱりおつまみ♪トレビスの甘酢漬け*

3.*さっぱりおつまみ♪トレビスの甘酢漬け*

調理時間15(甘酢につける時間はお好み)

このレシピを書いたArtist

サンドイッチ等に残ったトレビス。 カレーの福神漬けのように、 カレーにも、おつまみにも、 ぴったりな一品です^^

材料

トレビス、塩、酢、砂糖
トレビスのソテー ブルーチーズソース

4.トレビスのソテー ブルーチーズソース

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ワインが好きな方は、苦味のある野菜が好きな方って多いかと思います。トレビスの苦味が大好きなので、サラダ以外にもよく使用します。バターで焼いて、ブルーチーズソースをかけました。白ワインととにも、おつまみにぴったり。

材料

トレビス、バター、白ワイン、ブルーチーズ、生クリーム、松の実、こしょう
トレビスとブルーチーズのサラダ

5.トレビスとブルーチーズのサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ほろ苦いトレビスと生ハムにりんご、ブルーチーズを合わせたご馳走サラダです。

材料

トレビス、りんご、生ハム、ブルーチーズ、オリーブ油、レモン汁、はちみつ、塩
じゃがいものマンステールのせ トレビスカップ

6.じゃがいものマンステールのせ トレビスカップ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

熱々のじゃがいもに香りの強いウォッシュチーズ・マンステールを乗せ、クミンシードとオリーブオイルでアクセントをつけて。苦味のあるトレビスを器にしました。白ワインが止まりません。

材料

じゃがいも、マンステール、クミンシード、オリーブオイル、トレビス、自然塩
ケールのニューヨークスタイルサラダ

7.ケールのニューヨークスタイルサラダ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

アメリカに住んでいたころ食べていたヘルシーで栄養価の高いケール。最近では日本でも栽培されはじめ見かけることも多くなりました。スーパーフードのケールにキヌアやフルーツをあわせニューヨーカーのライフスタイルでもある食べごたえのあるサラダにしました。

材料

ケール、アボカド、トレビス、紫人参(ダークパープル)、ラディッシュ、りんご、オレンジ、キウイフルーツ(黄)、柿(種無し)、キヌア、ブイヨン(無添加)、プロシュート、オリーブオイル、バルサミコ、リコッタチーズ
記念日に♡クルクル花畑サラダ

8.記念日に♡クルクル花畑サラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

特別な食材ではないのに盛付けひとつで簡単に華やかなサラダになりますよ。 ピーラーでスライスしてくるくる巻けばお花みたいに可愛いい上に食べやすいですよ。 おもてなしや特別な日にピッタリですね。

材料

リーフサラダ、きゅうり、生ハム、カラフルトマト、ブラックオリーブ、トレビス、オリーブオイル、白ワインビネガー、塩コショウ、カリフラワー
チーズと油揚げクルトンで糖質オフ!シーザーサラダ

9.チーズと油揚げクルトンで糖質オフ!シーザーサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

糖質が高めのクルトンを、低糖質の代表格・油揚げで代用したシーザーサラダ。 ドレッシングは、「粉チーズ芳醇」ベースにヨーグルトやアンチョビを加えてコクを出しました。 油揚げ、チーズから良質なタンパク質、数種の野菜からは各種ビタミンと食物繊維が摂れる、栄養バランスのよいごちそうサラダです。サクサククルトンがやみつきになりますよ。

材料

ベビーリーフ、ロメインレタス、トレビス、粉チーズ芳醇、プレーンヨーグルト、マヨネーズ、レモン汁、粒マスタード、アンチョビペースト、にんにくのすりおろし、しょうゆ、黒胡椒、油揚げ
【クリスマスに!】いちごのバルサミコサラダ

10.【クリスマスに!】いちごのバルサミコサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

いちごの甘酸っぱさに、深いコクのあるバルサミコ酢の相性はぴったり。 クリスマスの1品にもおすすめです。

材料

いちご、ベビーリーフ、カッテージチーズ、くるみ、トレビスorチコリ、バルサミコ酢、オリーブ油、はちみつ、塩、胡椒
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告