心も身体も元気にしてくれる「スーパーフード」
世界各地で、昔から健康や不老長寿に効果があると信じられてきた食材があります。その中でも特に栄養バランスに優れ、一般的な食材と比較して栄養価の高いものが「スーパーフード」と呼ばれ、注目を集めています。
栄養面だけでなく、摂取することによって明るくポジティブな気持ちにもさせてくれる、文字通り「スーパー(すごい、素晴らしい)」な食べ物なのです。
タイプ別の「スーパーフード」を食事に取り入れる方法
【パウダータイプ】調味料代わりに使う
一番簡単なのは、スープやドリンクなどに加える方法。摂取したい栄養素が含まれるパウダーを調味料と同じようにさっと振りかけるだけで、手軽に栄養を強化できます。
コクと旨みがアップする!マカ味噌唐揚げ
鉄分やカルシウムを豊富に含む「マカ」。冷えの改善やホルモンバランスを整える効果も期待できるマカで、唐揚げをさらに美味しくするレシピです。
一口大に切った鶏肉に、酒、味噌などの調味料とマカを揉み込み、片栗粉をまぶして揚げ焼きに。レシピでは、加熱しても栄養素が失われにくいココナッツオイルを使用していますが、ない場合はお好きな油でOK。
くわしいレシピはこちら
●『マカ味噌唐揚げ』
【ドライタイプ】市販のシリアルと組み合わせる
間食としてそのまま食べたり、ケーキやクッキーなどのお菓子の生地に入れたりと、あらゆる場面で使えます。シリアルに加えれば、無理なく毎朝の習慣にできるので便利。
朝食にぴったり!栄養満点ヨーグルトボウル
「ビーポーレン」とは、みつばち(ビー)が集めてきた花粉(ポーレン)のことで、ほのかな甘みと香りに加えてコクがあり、甘味料としても使用できるスーパーフード。このレシピでは市販のシリアルの代わりにキヌアを使って、よりヘルシーに仕上げています。
ヨーグルトと茹でたキヌアをボウルに入れ、角切りにしたフルーツ、ビーポーレンを盛り付けて、お好みでハチミツをかけたらあっという間に完成! 忙しい朝でもばっちり栄養補給できますよ。
くわしいレシピはこちら
●『パインとキウイのキヌアヨーグルトボウル(ビーポーレン)』
キヌアの調理法についてはこちら
●『【スーパーフード!】キヌアの調理法』
【果汁・オイルタイプ】ドレッシングとして活用する
料理にかけるドレッシングやソースとして使うのがオススメ。オメガ3系脂肪酸のオイルや、フルーツ果汁を加えたドレッシングを作っておけば、好きなときにいつでも摂取できます。
ビタミンCがたっぷり摂れる!カムカムマリネ
不足しがちなビタミンCがレモンの約60倍も含まれているという「カムカム」。フラボノイドなどのポリフェノールも豊富なカムカムを使った、さっぱりマリネのレシピです。
ボウルにハチミツ、塩などの調味料とカムカム果汁を入れて混ぜ、最後にオリーブオイルを加えてよく混ぜ合わせます。角切りにした野菜を和えたら出来上がり。ビタミンCは熱に弱いため、加熱調理をしない料理に使うのがベター。
くわしいレシピはこちら
●『ミニトマトとセロリのカムカムマリネ』
まだまだ奥が深い、「スーパーフード」の世界
食事でも使いやすい「スーパーフード」。ぜひ普段の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。今回ご紹介したもの以外にも、管理栄養士・柴田真希さんの著書『知識ゼロからのスーパーフード入門』(幻冬舎)でたっぷりスーパーフードの魅力をご紹介しています。
スーパーフードの基礎知識、ダイエットや健康な体づくりに最適なスーパーフードの取り入れ方など、役立つ情報が盛りだくさん! スーパーフード初心者から、もっと効果的に美味しく食べたいという上級者まで、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。
※写真、テキストは『知識ゼロからのスーパーフード入門』(幻冬舎)¥1,300(税別)より改変