レシピサイトNadia
  • 公開日2018/07/09
  • 更新日2018/07/09

卵焼きのレシピ13選 | 朝ごはん・お弁当の定番メニュー

溶いた卵を巻きながら焼いていく、シンプルな料理「卵焼き」。お弁当や朝ごはんの定番おかずですが、ちょっとした工夫で、もっと美味しくなるかもしれませんよ。「卵焼きの形がどうしても崩れる…」という人でもきれいに作れる基本の卵焼きレシピから、お弁当にぴったりの可愛い卵焼き、意外な材料を使ったアレンジレシピまで、卵焼きのマンネリ脱出アイデアもたくさん。いつもの卵焼きをちょっとレベルアップしてみたいという時、ぜひお試しあれ!

このコラムをお気に入りに保存

50

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

卵焼きのレシピ13選 | 朝ごはん・お弁当の定番メニュー

1.コツを覚えれば簡単! 基本の卵焼きの作り方
2.お弁当にぴったり! 冷めても美味しい、可愛い卵焼き
3.ボリューム満点! 具だくさんの卵焼きレシピ
4.こんな卵焼き見たことない!オシャレなアレンジ卵焼き

 

1.コツを覚えれば簡単! 基本の卵焼きの作り方

きれいに巻けない、焦げてしまう…など、きれいな卵焼きがなかなか作れない! とちょっと苦手意識のある方におすすめの、基本の卵焼きレシピをご紹介します♪ 

 

卵液は漉して、手前側に巻く! 丁寧に作る基本の卵焼き

https://oceans-nadia.com/user/84356/recipe/211436

いつもの手順にひと手間加えることで、じゅわっとやわらかく、美味しい卵焼きに仕上げるレシピ。卵液は茶漉しで2回漉します。ムラなく油を引いた卵焼き器で、奥から手前側に巻いて。慣れないうちは、弱火でゆっくり焼くと失敗しにくいですよ。

●西井千里(ち~sun)さんのじゅわ~りやわらか☆基本のだし巻き玉子!

 

作り置きOK! 冷めてもふわふわ、お砂糖入りの甘〜い卵焼き

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/185912

お砂糖多めの甘い卵焼きです。卵液に加えるマヨネーズと片栗粉の効果で、冷めてもふわっとした口当たりに。作り置きして冷蔵保存できるのはもちろん、冷凍保存も可能!

●Yuuさんの冷凍可♪冷めてもふわふわ♪『基本の甘〜い卵焼き』

 

おうちで料亭の味を楽しめる♪失敗しない「だし巻き卵」

https://oceans-nadia.com/user/11937/recipe/146953

おだしの香りがたまらない、ジューシーなだし巻き卵。ふんわり仕上げるため、おだしの分量が多めのレシピです。大根おろしや大葉を添えたり、季節の素材を加えたりすると、さらに美味しくいただけます!

●高橋善郎さんの【動画で解説】だし巻き玉子



 

2.お弁当にぴったり!冷めても美味しい、可愛い卵焼き

お弁当に入っているとなんだかうれしい卵焼き。いつも同じになってしまうから、ちょっと変化を付けたいな~というときにお勧めの卵焼きレシピです。形をかわいく、具材をチェンジ! など、ちょっとしたことでお弁当の印象がガラッと変わります♪

 

お花の形が可愛い人気レシピ! お弁当にぴったりの卵焼き

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/153592

ウインナーを芯にした、可愛らしいお花の形の卵焼き。ウィンナーを巻くようにして卵焼きを作り、ラップと竹串を使って、お花の形に凹凸を作ります。赤いウインナーにすると、卵の黄色との組み合わせがキュート。

●きゃらきゃら(小林睦美)さんのお花の玉子焼き

 

とろ〜りチーズが美味しい!子供たちが喜ぶ、甘い卵焼き

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/160714

ふわっと甘い卵焼きに、子供たちが大好きなチーズをプラスしたレシピ。卵液には牛乳を加えて、クリーミーに仕上げます。チーズは温まると溶けて巻きにくくなるので、卵を巻く直前にのせるのがコツ。

●栁川かおりさんのチーズ入り卵焼き。

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

50

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告