印刷する
埋め込む
メールで送る
赤紫蘇のさわやかな風味と酸味が 夏バテや溜まった疲れに嬉しい♡ 気分をリフレッシュさせてくれます! 炭酸水や牛乳で割ったり、 ゼリーにするのもおすすめ!
赤紫蘇は洗って太い茎だけ取り除く。
鍋に分量の水を沸かし、赤紫蘇を入れ10分ほど煮詰める。(赤紫蘇の色が緑になるまで)
ザルにあけて濾し、液体だけ鍋にもどして砂糖(甜菜糖)を加え、30分ほど煮詰める。
火を止めてレモン汁を加えて混ぜ、粗熱が取れたら消毒した保存ボトルなどに入れ、冷蔵庫で保存する。
炭酸水や牛乳、豆乳などで1:1を基本に割って飲んでくださいね。
砂糖はお好みのものでOK! レモン汁がなかったらリンゴ酢やその他のお酢でも◎ 甘さ控えめなので、砂糖の量やレモン汁の量はお好みで調整してくださいね♪
レシピID:485436
更新日:2024/06/21
投稿日:2024/06/21
広告
Rieka(りえか)
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】