サバって普段食べてますか?青魚の代表格であるサバ、栄養価が高くてぜひ子供にも食べてほしいですよね。 今回は子供も食べやすい蒲焼にしてみました。甘いタレがたまらなく美味しい一品です。
下準備
サバの切り身は骨を取り除き、1cm程度に切る。
凍り豆腐は事前に解凍し、しっかりと水気を絞る。
ボウルに水気を絞った凍り豆腐を入れ、細かくちぎる。
サバの切り身、A 塩コショウ少々、おろし生姜小さじ1、おろしニンニク小さじ1、マヨネーズ大さじ1、米粉大さじ5、片栗粉大さじ3を入れる。
全体をしっかりと混ぜる。
一口サイズの俵形に成形し、B 米粉大さじ2、片栗粉大さじ2をまぶす。
フライパンにサラダ油を入れ、④を投入し中火で焼く。
両面が狐色になったら、取り出す。
余分な油を拭き取り、C 麺つゆ(4倍濃縮)1/4カップ、みりん1/4カップ、ハチミツ大さじ1強をいれ全体を混ぜる。
取り出しておいた⑥を戻し、全体を絡める。
サバは事前に料理酒を振りかけておくと、臭みが抜けます。 骨は注意して取り除いてください。 凍り豆腐は事前に解凍できない場合には、電子レンジで加熱するとすぐに解凍できます。 米粉は薄力粉や片栗粉で代用できます。 ハチミツは1歳未満のお子さんには食べさせないでください。液体オリゴ糖で代用できます。
レシピID:486711
更新日:2024/07/16
投稿日:2024/07/16