レシピサイトNadia

    プチトマトのジュレ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    プチトマトをスイーツにしました。 白ワインが香るさわやかなジュレで、 夏にぴったりのデザートです。

    材料(ショットグラス4個分)

    • プチトマト(赤)
      8個
    • プチトマト(黄)
      4個
    • 砂糖
      5g
    • 白ワイン
      50ml
    • 100ml
    • 砂糖
      20〜25g
    • 板ゼラチン
      2枚(3g)
    • レモン汁
      5ml

    作り方

    • 1

      プチトマトはヘタを取り除き、沸騰した湯に3〜5秒つけ、すぐに冷水にとって皮をむく(湯むき)むいたものは、砂糖をからめておく。

    • 2

      板ゼラチンは、氷水につけてもどす。 小鍋に白ワインを入れて火にかけ、アルコールを飛ばして1/2量になるまで煮詰める

    • 3

      白ワインを煮詰めた小鍋に、水・砂糖を加え、砂糖が溶けたら板ゼラチンの水気を切って加え、ゼラチンを溶かす(この時、沸騰させないように注意する)。

    • 4

      なべごと氷水に当て、少しとろみが出てくるまで冷やす。

    • 5

      ショットグラスに、プチトマトを赤→黄→赤の順に入れ、(4)のゼリー液を流し込み、冷やし固める。

    ポイント

    ・見た目を可愛くするため、2色のプチトマトを使用しています。全部赤でも作れます。 ・プチトマトは、丁寧に湯むきしてください。 ・白ワインは、あればドライベルモット(ノイリー)に変えると、より香り高くなります。

    作ってみた!

    質問

    関連キーワード