レシピサイトNadia
    デザート

    【圧力鍋レシピ】溶けない?自家製あずきバー!

    • 投稿日2022/07/02

    • 更新日2022/07/02

    • 調理時間25(冷やし固める時間は含まない)

    アイスキャンディーですが、粉寒天を加えているので、溶けても形はそのまま!ぽたぽたタレてこないので、食べやすいです。 米粉を少し加えることで、固めている間に、小豆の粒が沈殿するのを防ぎます。 小豆はから炒りすることで、面倒な「渋切り」の作業が不要!小豆の栄養も丸ごと取れます その上、煮る時間も短くなるので、正に一石二鳥! 市販の「ゆであずき缶」を使ったレシピが多いのですが、手作りなら、無添加で安心して作れます。 甘さはお好みで調整してください。

    材料6人分80mlのアイスキャンディー型6本分

    • A
      小豆
      50g
    • A
      400mL
    • B
      砂糖
      80g
    • B
      ひとつまみ
    • B
      粉寒天
      2g
    • B
      米粉
      大さじ1/2
    • C
      150mL

    作り方

    ポイント

    ・小豆はうっすらと焦げ目がつくまで、から炒りすることで、渋み成分が変化して渋切り不要で煮ることができます。 ・圧力鍋は、メーカーや製品によって加圧時間が異なります。ご自分の圧力鍋に合わせて調整してください。 ・アイスキャンディー液が残ったら、冷蔵庫で固めて「水ようかん」としても楽しめます。

    • 小豆はさっと洗って水気を切る

    • 1

      A 小豆50g、水400mLを煮る 圧力鍋に小豆を入れて、水分が飛んで、香ばしい香りがするまで2〜3分から炒りする ※フライパンなどで油を引かずにから炒りしてもいいです 水を加えて圧力鍋のふたを閉め、火にかける。 ※圧力切り替えがある場合は、一番「高圧」を選んでください

    • 2

      沸騰して圧力がかかったら、 圧力をキープする火力に調整して8〜15分加圧調理する ※動画ではゼロ活力なべ(赤オモリ)を使用して 8分間加圧調理しています ※使用する圧力鍋によって、加圧時間が異なります 8〜15分の間を目安に調整してください

    • 3

      時間になったら火を止めて、圧力が下がるまでしばらく待つ。圧力が下がったらふたを開け、 ヘラなどで小豆の粒を半分ほど潰す

    • 4

      ボウルにB 砂糖80g、塩ひとつまみ、粉寒天2g、米粉大さじ1/2を入れ、 C 水150mLを加えて砂糖が溶けるまでしっかり混ぜる。

    • 5

      圧力鍋に(工程4)のボウルの中身を全て加える。中火にかけて、混ぜながら加熱する。

    • 6

      沸騰してから1分ほど煮て、火を止める。 あら熱が取れたら、アイスキャンディー型に入れて冷やし固める

    レシピID

    440281

    質問

    作ってみた!

    こんな「アイスバー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    さいとうあきこ(圧力鍋研究家)
    • Artist

    さいとうあきこ(圧力鍋研究家)

    圧力鍋協議会公認・圧力鍋研究家。圧力鍋のプロ 圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」主宰 元、調理器具メーカーで、取扱説明書・レシピ集の監修・広告企画等を担当。 その経験を生かして、圧力鍋の魅力や、安全な使い方、 圧力鍋の使いこなし術などをお伝えしてます。

    「料理家」という働き方 Artist History