レシピサイトNadia
    • 公開日2016/11/12
    • 更新日2016/11/12

    長いもは●●につけるとぬめらない!便利な調理テクと食感別レシピ

    秋から冬にかけて旬を迎える「長いも」。中国では漢方薬に用いられるほど消化促進、滋養強壮など健康効果に優れた野菜です。また、生食以外にも加熱調理で食感がアレンジできるのも特徴です。今回はそんな「長いも」の美味しい調理法をご紹介します。

    このコラムをお気に入りに追加

    22

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    長いもは●●につけるとぬめらない!便利な調理テクと食感別レシピ

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    22

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    楠みどり
    Artist

    楠みどり

    野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得

    「料理家」という働き方 Artist History