レシピサイトNadia
主食

餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニア

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

華やかな見た目でパーティーメニューにもおススメのラザニアを、餃子の皮で手軽にアレンジしました。ひと工夫でモチモチ食感に仕上がるので、餃子の皮とは思えない本格的な仕上がりです。寒い季節にも嬉しい一皿です。

材料4人分(13×17×深さ3センチの耐熱容器1台分)

  • 餃子の皮
    36枚
  • ミートソース(市販)
    150ℊ
  • ピザ用チーズ
    80ℊ
  • 【ホワイトソース】
  • A
    薄力粉
    大さじ2
  • A
    バター
    大さじ1
  • A
    牛乳
    1カップ(200㏄)
  • A
    コンソメ顆粒
    小さじ1/2
  • イタリアンパセリ(ドライ)
    適量

作り方

  • 1

    【ホワイトソースを作る】 ※ホワイトソースは市販のものでもOKですが、ここでは使い切りできる分量のホワイトソースを作ります。市販のものを使う場合は分量は150ℊを目安にしてください。 Aの材料を全て鍋に入れて弱火に掛け、泡だて器で手早くかき混ぜる。とろみが付いたら火を止め、粗熱を取る。(余熱でさらに固まるので、少しゆるめで火を止めてください。)

    餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニアの工程1
  • 2

    【1層目】 耐熱容器にホワイトソースの半量を入れて平らにならし、その上に2枚重ねて一組にした餃子の皮を6組並べ、刷毛で水を薄く塗る。(このひと手間でソースが絡みやすくなり、もっちり感がUPします。)餃子の皮の上に、ミートソースの1/3の量をのせ、ピザ用チーズの1/3の量をのせる。

    餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニアの工程2
  • 3

    【2層目】 2枚1組にした餃子の皮を6組並べ、ミートソースの1/3の量、ホワイトソースの残りの半量、ピザ用チーズの1/3の量をのせる。(餃子の皮は並べたらその都度刷毛で水を薄く塗ってください。)

  • 4

    【3層目】 2枚1組にした餃子の皮を6組並べ、ミートソースの1/3の量、ピザ用チーズの1/3の量をのせる。

    餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニアの工程4
  • 5

    220度に予熱したオーブンで12~15分焼く。仕上げにイタリアンパセリをふる。

ポイント

今回は餃子の皮とソースを3層にしましたが、容器の大きさやお好みによって加減してください。より一層モチモチ感を楽しみたい方は、米粉入りの餃子の皮で作るのもおススメです。

広告

広告

作ってみた!

  • かにゃ
    かにゃ

    2025/04/04 10:59

    いつも家族から好評です♪o(^o^)o 市販のミートソースがなかったので、豚ひき肉100g、トマト缶66g、ケチャップ中濃ソース確定大さじ2で代用しました。 餃子の皮の代わりに春巻きの皮でもいけました。 副菜にオリーブオイルで焼いた人参やピーマンを添えると彩りがよくなります。
  • 334230
    334230

    2025/03/13 20:00

    ミートソースもホワイトソースもレトルトを使いました。余った大量の餃子の皮をいっぺんに、しかも簡単に消費出来てしとても美味しかったです!餃子の皮を茹でたり冷水でしめたりしなくても、モチモチ美味しく出来るなんて天才!ありがとうございましたー!!
    334230の作ってみた!投稿(餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニア)
  • ゆずぽんず
    ゆずぽんず

    2025/03/02 12:37

    工程や餃子の皮に水を塗る、など参考にさせていただきました❣️簡単にホワイトソースはレンジで作りました。お手軽に大好きなラザニア作れて大満足です^^
    ゆずぽんずの作ってみた!投稿(餃子の皮で!モチモチお手軽ラザニア)
  • 1221021
    1221021

    2024/12/25 02:55

    餃子の皮がもちもちで美味しかったです😋 普通のラザニアよりも食べ応えがあり、こちらの方が好みでした♪ リピします!美味しいレシピをありがとうございました^^
  • Akiyama KeikoArtist
    Akiyama Keiko

    2023/01/13 21:06

    こんばんは! やっぱり最高に美味しいですネ♫ ワインが飲みたい🍷日には作らせてもらってます^ ^ (返信は大丈夫です!ただ伝えたくて😊)

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告