お正月に余った切り餅でおこわ風にアレンジした中華風炊き込みご飯です。オイスターソースの風味が食欲をそそります。敢えて具材を大きく切って、おかずがなくても満足の、ボリューム満点のおこわにしました。
下準備
米は洗ってザルにあげて水気を切っておく。
干し椎茸は水に浸けて柔らかく戻しておく。
炊飯器の内がまに米とA オイスターソース大さじ2、ごま油大さじ1、酒大さじ1、醤油大さじ1を入れて、2合の目盛りまで水を注ぐ。15分ほど浸水させる。(この際、干し椎茸の戻し汁を大さじ2程度加えると風味と栄養価もUPします。)
2の上に、1の具材をまんべんなく平らにのせる。通常に炊き、炊き上がったら、溶けた餅でお米や具材をコーティングするようにしっかり混ぜ合わせる。 器に盛り付けて、お好みで青ネギを散らす。
切り餅は炊くと溶けるので、手早く全体をコーティングするように混ぜ合わせます。こうしておくと、冷めてももっちり感が続き美味しく食べられます。
レシピID:145540
更新日:2017/01/09
投稿日:2017/01/09
広告
広告
広告
広告
広告