ナスやピーマン、とうもろこしなど旬の野菜を子どもに食べてほしくて和風ガパオライスにしました。味噌やオイスターソースを使って子どもでも食べやすい味に仕上げてあります。実際、ナスやピーマンが苦手な娘も美味しいと喜んで食べてくれました。大人には大葉を散らすと爽やかな風味が楽しめておすすめです。
下準備
フライパンにサラダ油少々(分量外)をひいて中火で熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作っておく。
ニンニク、生姜、長ネギはそれぞれみじん切りにする。
ナスは1㎝角に切って水にさらしてアクを抜き、ザルにあげてしっかりと水気を切る。 ピーマン、玉ねぎは1㎝角に切る。 とうもろこしは芯から実をはがす。
フライパンにサラダ油少々(分量外)をひいて中火で熱し、ニンニク、生姜、長ネギを炒める。香りが立ってきたら鶏ももひき肉を加えてポロポロになるまで炒める。
2にA 砂糖小さじ1、味噌大さじ1、水大さじ1を加えて炒め合わせる。
3に1を加えて全体を炒め合わせ、野菜がしんなりとしたらB 醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1を加える。水分を飛ばすようにして炒め、汁気がなくなったら火を止める。
器に温かいごはんを盛り付け、4を適量かけて目玉焼きをトッピングする。お好みで大葉をちぎって散らす。(あればミニトマトなどを添えても◎)
野菜はパプリカやズッキーニなどでも美味しくできます。とうもろこしはコーン缶でも代用できます。鶏ひき肉はももがおすすめです。
レシピID:396436
更新日:2020/08/10
投稿日:2020/08/10
広告
広告
広告
広告
広告