レシピサイトNadia
主食

PR:エスビー食品株式会社

あま旨プチっ!ちりめんじゃこのマスタードクリーム煮(常備菜)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存1ヶ月

マスタードクリームソースは良く作る大好きなソース 中でもMAILLE 種マスタードは粒が大きくてプチプチ食感が良く辛みは少なく白ワインビネガーの風味がとっても良いのでいつも楽しく使ってます 今回は大好きなちりめんじゃこの佃煮 アレンジの ちりめんマスタードクリーム煮です お弁当やおにぎりは勿論 パンやサラダのトッピング おつまみにも幅広くお楽しみ下さい 作り置き可能 朝食 お弁当におすすめ 節約 高タンパク 魚料理

材料4人分

  • A
    オリーブオイル(お好みのオイル)
    大さじ1
  • A
    みりん(お好みの甘味料)
    大さじ1
  • A
    牛乳
    40ml
  • A
    醤油
    少々
  • B
    ちりめんじゃこ
    40〜50g
  • C
    MAILLE 種入りマスタード
    大さじ1強
  • C
    コーヒーフレッシュ
    4個

作り方

  • 下準備
    フライパンにA オリーブオイル(お好みのオイル)大さじ1、みりん(お好みの甘味料)大さじ1、牛乳40ml、醤油少々を入れる

    あま旨プチっ!ちりめんじゃこのマスタードクリーム煮(常備菜)の下準備
  • 1

    A オリーブオイル(お好みのオイル)大さじ1、みりん(お好みの甘味料)大さじ1、牛乳40ml、醤油少々を煮立たせ B ちりめんじゃこ40〜50gを加え煮絡ませる(中の強火)

    あま旨プチっ!ちりめんじゃこのマスタードクリーム煮(常備菜)の工程1
  • 2

    C MAILLE 種入りマスタード大さじ1強、コーヒーフレッシュ4個を加え さっと煮絡ませて出来上がり(強火)

    あま旨プチっ!ちりめんじゃこのマスタードクリーム煮(常備菜)の工程2

ポイント

コーヒーフレッシュ(あれば生クリーム)と種入りマスタードを加えた後は 煮込まず強火一瞬で出来るだけ火入れは最小限で火を止め フライパンの中でソースとちりめんを絡めて下さい (風味も良く しっとりいい感じに仕上がります) 甘味料ははちみつやみりんを使う事で 早くソースにとろみが出ますが お好みの味になる様にお砂糖などで調整して下さい お醤油の量もお好みでお楽しみ下さい

作ってみた!

質問