レシピサイトNadia
    汁物

    母直伝✿しめじだけで極上だしのお吸い物

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    しめじを弱火でじっくり煮て、旨みを引き出したお吸い物。しめじの出しだけでこんなに美味しいと驚きの味。母の秘伝レシピです

    材料3人分

    • ぶなしめじ
      100g
    • 600ml
    • A
      小さじ1/2
    • A
      しょうゆ
      小さじ1/2
    • A
      砂糖
      ひとつまみ
    • 三つ葉
      適宜
    • お麩
      適宜

    作り方

    • 1

      鍋に、ほぐしたぶなしめじと水を入れ、火にかけ、沸騰しかけたらすぐ火をごく弱火にする。底から小さな泡が上がってくるくらいの温度を保ち、ごく弱火のまま15分煮る。

    • 2

      A 塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2、砂糖ひとつまみを入れて味を整えたら出来上がり。あれば、三つ葉やお麩を浮かべる。

    ポイント

    ・しめじを弱火でじっくり煮ると、かつおぶしや昆布に負けない美味しいだしが取れ、それだけで香り高い絶品お吸い物になります。 ・最大のコツは絶対にぐらぐら沸騰させないこと。沸騰させると苦味がでてしまいます。

    作ってみた!

    • りほまま
      りほまま

      2023/03/04 02:12

      シンプルな材料なのに美味しくてびっくりしました。

    質問

    河埜 玲子
    • Artist

    河埜 玲子

    医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

    • 医師
    • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
    • キッズ食育マスタートレーナー

    「お吸い物」のレシピをまとめて見る