レシピサイトNadia
汁物

臭みなし!さば缶とたっぷり野菜のスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

話題のさば缶とたっぷり野菜の、栄養バランス満点、ボリューム満点、ダイエットにも最適なスープ。 気になる臭みは、生姜とお酢でしっかり消します。 缶詰なら骨ごと食べられるので、カルシウムもたっぷり、子供にも安心です。

材料4人分

  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • 人参
    1/3本(70g)
  • わかめ(生)
    50g
  • ほうれん草
    1/2束(120g)
  • 舞茸
    100g
  • 800cc
  • 生姜みじん切り
    1片分
  • さば水煮缶
    1缶(200g)
  • ★鶏スープのもと顆粒
    大さじ1
  • ★酒
    大さじ1
  • ★醤油
    小さじ2
  • ★お酢
    大さじ1
  • ごま油
    小さじ2
  • ★塩こしょう
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎは薄切り、人参はいちょう切り、舞茸はほぐしておく。 ワカメは、食べやすい大きさにカットする。 ほうれん草はよく洗って3cmに切る。

  • 2

    お鍋にサラダ油少々をしいて、玉ねぎ、生姜、人参を炒める。 玉ねぎがしんなりしたら、水と舞茸を加え、蓋をして人参が柔らかくなるまで煮る。

    臭みなし!さば缶とたっぷり野菜のスープの工程2
  • 3

    鯖の水煮缶を汁ごと、ほうれん草とワカメを入れてさっと煮、★で味を整える。 ごま油を回し入れて出来上がり。

ポイント

野菜はその時あるもので変更可! ワカメとほうれん草は煮過ぎると色が悪くなるので、入れたらさっと仕上げてください。 生姜とお酢で、サバのくさみを消して、後味スッキリ。 100円の鯖缶1つでボリューム満点&リーズナブル!

広告

広告

作ってみた!

質問