レシピサイトNadia
    汁物

    【ダイエットにも】白菜たっぷりポークトマトシチュー

    • 投稿日2015/11/11

    • 更新日2015/11/11

    • 調理時間25

    水は加えず、野菜の水分のみで作るので美味しい!白菜がたっぷり食べられます。 野菜、豆、豚肉が入り栄養バランス満点。低カロリーですがボリュームがあり、豆や豚肉から代謝を助けるビタミンB群も摂れるのでダイエットにも。

    材料2人分たっぷり2人分

    • 玉ねぎ
      1/4個(50g)
    • にんにく
      1片
    • 白菜
      1/8個(400g)
    • にんじん
      1/2本(80g)
    • ミックスビーンズ(水煮)
      100g
    • 豚こま切れ肉
      100g
    • 小さじ1
    • A
      トマト水煮(カット)
      400g
    • A
      ヨーグルト
      1/2カップ
    • A
      コンソメ顆粒
      小さじ2(キューブなら1個)
    • A
      トマトケチャップ
      大さじ2
    • 塩こしょう
      適量

    作り方

    ポイント

    ヨーグルトを加えることで、さっぱりしつつも、チーズが入ってるようなコクがある味に仕上がります。 水を加えず、白菜とトマトの水分で煮るので、ふたがしっかり閉まるフライパン(鍋)を用いてください。 豚肉は最後に加えるので、パサつかずしっと仕上がります。

    • 1

      玉ねぎとにんにくは薄切り、白菜は2cm幅のざく切り、にんじんは薄いいちょう切りにする。 豚こま切れ肉は、食べやすい大きさに切り、塩こしょう少々で下味をつける。

    • 2

      深さのあるフライパンかお鍋に油とにんにくを入れて中火にかける。 いい香りがしてきたら玉ねぎを入れて、薄いきつね色になるまで炒める。

    • 3

      白菜、にんじん、ミックスビーンズ(水煮)、A トマト水煮(カット)400g、ヨーグルト1/2カップ、コンソメ顆粒小さじ2(キューブなら1個)、トマトケチャップ大さじ2を加えて全体を混ぜ合わせ、ふたをする。 沸騰後、中火(こげそうになったら、弱める)で10分煮る。

      【ダイエットにも】白菜たっぷりポークトマトシチューの工程3
    • 4

      豚こま切れ肉を加え、ふたはぜず、時々かき混ぜながら5分煮る。 塩こしょうで味を整える。

      【ダイエットにも】白菜たっぷりポークトマトシチューの工程4
    レシピID

    133064

    質問

    作ってみた!

    • ゆみの作ってみた!投稿(【ダイエットにも】白菜たっぷりポークトマトシチュー)
      ゆみ
      ゆみ

      2023/10/25 14:42

      美味しかったです。トマト好きなので、トマト缶とか頻繁に使用してます。夏場は、姑さんの畑から🍅トマトを沢山 収穫出来るので、ミートソース作る時に多目に湯剥きして、生のトマトから作ってみるのも良いかも…なんて話をしながら家族で食べました。 写真撮るの下手で美味しそうに見えるかどうか…不安…
    • みゅうchin
      みゅうchin

      2019/04/10 17:50

      ヨーグルトは、やはり無糖のものが良いのでしょうか?

    こんな「シチュー」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    河埜 玲子
    • Artist

    河埜 玲子

    医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

    • 医師
    • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
    • キッズ食育マスタートレーナー

    医師・料理家・日本キッズ食育協会医学アドバイザー・キッズ食育マスタートレーナー。11歳の娘を持つ医師。 「家庭のキッチンで出来る病気予防」をテーマに、忙しくても実現可能な簡単・美味しい健康レシピを提案。食の観点から予防医学を家庭に広げていきたいと思っている。 また、子どものうちに正しい食の知識を身につけることが、将来の健康に非常に重要だということから、子どもの食育を広げる活動も行っている。 子育てをしながら仕事を続ける自らの経験をもとに、 忙しくても、子どもに栄養満点で手作りのお料理を食べさせてあげたいという願いを叶える、栄養バランスが取れる時短・作り置きレシピを発信。 著書 「医師が教える 一品で栄養バランスが取れるレシピ」(SBクリエイティブ)。

    「料理家」という働き方 Artist History