レシピサイトNadia
    主菜

    基本の和食 失敗しないブリの照り焼き

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    基本の和食 ブリの照り焼きのレシピです。 甘辛な醤油タレが絡んでごはんがススム食卓の人気おかず。 基本を押さえれば難しくなく焦げる心配もありません。 動画でもポイントを押さえてご紹介しています。

    材料2人分

    • ブリ
      2切れ(切り身)
    • 少々
    • みりん
      大さじ4
    • 料理酒
      大さじ1
    • 醤油
      大さじ1と1/2
    • サラダ油
      大さじ2

    作り方

    • 下準備
      ブリの切り身は塩をふって5分程おき、キッチンペーパーで水気をふきとる。 みりん、醤油、料理酒を合わせておく。

    • 1

      フライパンにサラダ油をいれて熱し、中火でブリを皮目から両面焼き色がつくまで焼く。

    • 2

      余分な油を拭きとり、合わせた調味料を加えて強火で煮立たせる。

    • 3

      煮立ったら火を弱め、ブリに火が通り、煮汁がとろりとすすまでスプーンでタレをブリにかけながら煮絡める

    ポイント

    余分な油を拭き取ること。 調味料が煮立ったら火を弱め、煮汁をスプーンでブリにかけて絡ませる。

    作ってみた!

    • ちくわ
      ちくわ

      2019/01/20 17:19

      醤油の分量が、11/2 となっていて分かりませんでした 泣 動画の方を見て分かりましたけど、直して頂けると次の時助かります( ˊᵕˋ )

    質問