まぐろユッケに塩揉みセロリを合わせた、おつまみ感覚な太巻き。 しっかり味なので、そのままかぶりついて下さい。 節分の日にぜひ作ってみて下さい。
まぐろは8mm角に切り保存袋に入れ、Aのタレを入れ10分ほど漬け込む。 炊きたてのごはんにすし酢を混ぜる。 セロリは斜め薄切りし塩を入れ揉んで、水気を絞る。
のりを広げ、巻き終わり2cm位を残し酢飯を敷詰める。 大葉を三枚並べ、まぐろとセロリを並べ巻く。 お好みサイズに切ってできあがり。
我が家では、お米を炊く時に昆布を入れて炊き込みます。 すし酢は、米酢100ml・砂糖 大2・塩 小1を耐熱容器に入れ500wで1分半加熱し作っています。 (作りやすい量なので余ります)
レシピID:102427
更新日:2014/01/27
投稿日:2014/01/27