レシピサイトNadia
主食

高菜じゃこのもち麦おにぎり

お気に入り

(244)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20炊飯する時間を除く

ごま油の風味が良く、ぷちぷち食感のもち麦が美味しい高菜と合わさり絶妙な美味しさ! おかず要らずのおにぎりです。

材料(作りやすい分量)

  • お米
    1.5合
  • もち麦
    0.5合
  • 高菜
    1/2株(約280g)
  • ごま油
    大さじ1
  • ちりめんじゃこ
    30g
  • かつお節
    1パック(2g)
  • いりごま
    大さじ2
  • A
    酒・みりん・醤油
    各大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    お米はといで炊飯釜に入れもち麦も加え、 2のメモリまで水を入れサッと混ぜて炊飯する。

  • 2

    高菜は良く洗って細かく刻む。 A 酒・みりん・醤油各大さじ2、砂糖小さじ1/2を混ぜ合わせる。

  • 3

    フライパンにごま油をひき中火で熱し、 高菜の固い部分を入れ1分ほど炒める。

  • 4

    葉の部分を加えしんなりするまで炒め、 ちりめんじゃこ、いりごま、かつお節、 A 酒・みりん・醤油各大さじ2、砂糖小さじ1/2を加え汁気がなくなるまで炒める。

  • 5

    ①と④を混ぜ合わせラップを広げ、 ラップの上にご飯をのせて包みきつめに握る。

ポイント

・高菜は切ったら芯の固い部分と、葉の部分に分けておくと調理がスムーズに進みます ・おにぎりの型があれば、それを使う事をおすすめします ・もち麦は洗わないでそのままお米と一緒に入れて下さいね ・写真のおにぎり1個分の量は100gになります

広告

広告

作ってみた!

質問