レシピサイトNadia
    副菜

    PR:ヤマキ株式会社

    だしを楽しむ茶碗蒸し

    • 投稿日2024/03/15

    • 更新日2024/03/29

    • 調理時間40

    茶碗蒸しはだしが要。 だしが美味しくないと全て台無しになってしまいますが、ヤマキさんの「鰹節屋のだしパック」を使えば、最高のだしが手軽に取れるので、手間がかかる茶碗蒸しも気楽に作ることができますよ。

    材料2人分

    • 2個(Lサイズ)
    • 鶏もも肉
      1/4枚(60g)
    • かまぼこ
      4枚
    • ぎんなん
      6個(ドライパック使用)
    • みつば
      2本
    • A
      鰹節屋のだしパック
      1パック
    • A
      600ml
    • B
      少量
    • B
      醤油
      小さじ1/2
    • B
      みりん
      小さじ1
    • C
      小さじ1
    • C
      醤油
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ・具材はお好みのもので作ってくださいね。 ・だしを取って味付けをした後は必ず、味をみてくださいね。(物足りないようなら塩を足してくださいね。)

    • 1

      A 鰹節屋のだしパック1パック、水600mlを鍋に入れて火にかけ、沸騰したら中火にして5分煮て火を止める。だしパックを取り出し、鍋に200ml残してB 塩少量、醤油小さじ1/2、みりん小さじ1を加え、ひと煮立ちさせて冷ます。(できあがっただしは、200mlを使い、残りは煮物やお吸い物などに使ってください)

    • 2

      かまぼこは薄切りにする。鶏もも肉はペーパータオルで水気を拭き取り、ひと口大切りC 酒小さじ1、醤油小さじ1/2をもみ込む。みつばは洗って葉の部分はそのままで、茎は細かく切る。

    • 3

      冷めた1と溶いた卵を合わせ、良く混ぜ合わせ、こし器でこす。

    • 4

      茶碗蒸しの器に、鶏もも肉、ぎんなんを入れて、3の卵液を注ぎ、茶碗蒸しの器の蓋をする。鍋に置き、器の半分にかぶるぐらいの水を加え、鍋の蓋をして火にかる。沸騰したら弱火にして10分加熱する。

    • 5

      10分経ったら、かまぼこをのせてみつばを散らしてできあがり。

    レシピID

    479386

    質問

    作ってみた!

    「茶碗蒸し」の基本レシピ・作り方

    こんな「茶碗蒸し」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「銀杏」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    鈴木美鈴
    • Artist

    鈴木美鈴

    料理研究家

    • トータルフードコーディネーター

    料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修、掲載、撮影、 スタイリングコラム、執筆など幅広い活動をさせていただいております。 レシピのコンセプトは、「素材をいかしたココロとカラダにやさしい料理」 だしを使った本格的なレシピから、身近な食材で簡単に作るレシピまで、 幅広いレシピでどなた様にもご対応できるようにさせていただいております

    「料理家」という働き方 Artist History