レシピサイトNadia
主菜

和風ポキ(ポケ:poke)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ポキ(ポケ)とはハワイ料理。 新鮮な魚介類を一口大に切って、ごま油をまぶして、海藻・青なぎなどを混ぜて、醤油や塩などで味付けしたものです。 今回は、それを、わさびドレッシングで味付け。 ご飯にのせてどんぶりにしてもいいですし、もちろんお酒のあてにもぴったりです。

材料2人分

  • キハダマグロ(切り身)
    200g
  • 紫玉ねぎ
    1/8玉
  • ブロッコリースプラウト
    少々
  • 茹でわかめ
    少々
  • わさびドレッシング
    大さじ2
  • フライドオニオン
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    ◆わさびドレッシング◆ https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/241409 こちらを、1人:大さじ1使用します。

    和風ポキ(ポケ:poke)の下準備
  • 1

    キハダマグロは2cm角に切ります。 紫玉ねぎは薄くスライスし、ブロッコリースプラウトは洗って種皮をとりのぞき、茹でわかめは流水で洗って水気を切っておきます。

    和風ポキ(ポケ:poke)の工程1
  • 2

    ①をバランスよく盛り付け、フライドオニオンをふりかけて、わさびドレッシングをかけて完成。

    和風ポキ(ポケ:poke)の工程2

ポイント

普段、醤油をかけているような魚にも、わさびドレッシング合います。 クリーミーで素材にしっかり絡むので、お箸がすすみますよ。

広告

広告

作ってみた!

質問