レシピサイトNadia
    主菜

    まぐろの簡単和風カルパッチョ

    • 投稿日2019/01/07

    • 更新日2019/01/07

    • 調理時間15

    白だしで上品に下味をつけた まぐろのカルパッチョです。 さっと作れるので、食べる直前に仕上げてください。

    材料2人分

    • メバチマグロ(刺身用)
      150g
    • A
      小さじ2/3
    • A
      ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」
      小さじ1
    • スプラウト
      1/2パック
    • 紫玉ねぎ
      1/8玉
    • B
      米油
      小さじ2/3
    • B
      ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ヒガシマル醤油【京風割烹白だし】使用 まぐろ節の上品な味わいで、まぐろで作るカルパッチョにぴったり。 米油が無い場合は、クセの無い油で代用してください。

    • メバチマグロは薄く切る。

    • 1

      ラップを広げ、メバチマグロを置き、A 酒小さじ2/3、ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」小さじ1をふりかける。 ラップで包んで、冷蔵庫で10分弱置く。

      工程写真
    • 2

      スプラウトを2~3cmの長さに切る。紫玉ねぎは薄くスライスする。

      工程写真
    • 3

      皿に①を並べ、②を添える。 混ぜたB 米油小さじ2/3、ヒガシマル醤油「京風割烹 白だし」小さじ1をかける。

      工程写真
    レシピID

    369270

    質問

    作ってみた!

    こんな「カルパッチョ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    小春(ぽかぽかびより)
    • Artist

    小春(ぽかぽかびより)

    料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

    • フードコーディネーター
    • 日本酒ナビゲーター

    料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。

    「料理家」という働き方 Artist History