レシピサイトNadia
副菜

PR:一正蒲鉾株式会社

かまぼこ大葉チーズフライ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

一正蒲鉾の純国産100% 御蒲鉾 純 紅(小)のフライです。 チーズや大葉の香りがよく、カリッと揚がった衣が絶品で、万人受けすること間違いなし。 ぜひ、フライにしてみて下さい。食卓の主役になりますよ!

材料2人分

  • 純国産100% 御蒲鉾 純 紅(小)
    1本
  • 大葉
    6枚
  • スライスチーズ
    2枚
  • A
    1個
  • A
    薄力粉
    大さじ1/2
  • A
    片栗粉
    大さじ1/2
  • パン粉
    適量
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    A 卵1個、薄力粉大さじ1/2、片栗粉大さじ1/2を混ぜ、バッター液を作っておく。

  • 1

    ・純国産100% 御蒲鉾 純 紅(小)は12〜14mm厚さに切る。中央に下3mm分くらい残して切り込みを入れる。 ・スライスチーズ2枚を重ね、蒲鉾の大きさに合わせて切る。

    かまぼこ大葉チーズフライの工程1
  • 2

    かまぼこの切り込みに、大葉とスライスチーズをはさむ。

    かまぼこ大葉チーズフライの工程2
  • 3

    2をバッター液に半分だけ浸し、浸した部分にパン粉をつける。

    かまぼこ大葉チーズフライの工程3
  • 4

    鍋に揚げ油を入れて180℃に熱し、衣の部分を15秒ほど油に浸してカリッと揚げる。

    かまぼこ大葉チーズフライの工程4
  • 5

    油をきって器に盛り付ける。 ※衣が分厚いと油っぽくなるので、半分だけで構いません。全てを油に浸すのではなく、衣だけカリッと火が通るように丁寧に揚げて下さい。

    かまぼこ大葉チーズフライの工程5

ポイント

スライスチーズは、溶けないタイプのものを使用しました。 衣は半分のみ。 高温で衣にさっと火を通せば、油きれもよく、上品に仕上がります。

作ってみた!

質問