レシピサイトNadia
主食

鶏むね肉で新潟名物タレカツ丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

新潟名物「タレかつ丼」を鶏胸肉でアレンジ。生姜を利かせた甘辛のタレがサクサクの衣に染み込んで、とっても美味しいです。

材料3人分

  • 鶏むね肉
    1枚
  • 少々
  • 小麦粉、溶き卵、乾燥パン粉(細かいタイプ)
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    生姜の薄切り
    3枚
  • ごはん
    適量
  • キャベツの千切り
    適量

作り方

  • 下準備
    【タレを作っておきます】 Aの調味料と生姜を鍋に入れて中火にかける。 沸騰したら30秒位煮詰めて火を止める。

  • 1

    鶏胸肉を7~8ミリ厚さの、そぎ切りにして塩を軽く振り下味をつける。 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に丁寧にまぶし、中温の油で揚げる。

  • 2

    丼ぶりに御飯を入れキャベツをフワッと乗せておく。 1のカツをタレにくぐらせキャベツの上に盛り付け出来上がり。

ポイント

タレに生姜を利かせるところがポイント。 キャベツの千切りはなるべく薄くスライスしましょう。

広告

広告

作ってみた!

  • ごとう  ひろ
    ごとう ひろ

    2020/10/30 19:36

    こんばんは 夕飯に作りました。とても美味しかったです。先日TVでみて作ってみたいと思って検索しました。 タレに生姜を入れ忘れましたが ご飯が🍚メッチャ進みました。 鶏胸肉なのであっさり食べられるのも良かったです。定番レシピにさせて頂きます。

質問