レシピサイトNadia
デザート

丸ごとバナナロール。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60冷やす時間をのぞく

シンプルなプレーンのロールケーキに、丸ごとバナナを入れました。しっとりふんわりの生地は、純白ごま油で!

材料8人分(30×22cmロールケーキ型1台分)

  • 3個
  • グラニュー糖
    60g
  • 薄力粉
    45g
  • 純白ごま油
    20g
  • 牛乳
    大さじ1
  • A
    生クリーム
    100ml
  • A
    グラニュー糖
    小さじ2
  • バナナ
    1本

作り方

  • 下準備
    型にオーブンシートを敷いておく。オーブンは180℃に予熱する。

  • 1

    ボウルに卵白を入れて、ハンドミキサーの高速で泡立てる。白っぽく泡立ってきたらグラニュー糖を3回に分けて加えながら泡立てる。ピンと角が立つくらいのしっかりとしたメレンゲになるまで泡立てる。

    丸ごとバナナロール。の工程1
  • 2

    卵黄をひとつずつ加えてさらに混ぜる。最後に低速にして(または手持ちにかえて)泡立て、メレンゲのキメを整える。

    丸ごとバナナロール。の工程2
  • 3

    薄力粉の1/2量をふるい入れ、ゴムヘラで底からすくい上げるように切るように混ぜる。残りの薄力粉も加えて同様に混ぜる。

    丸ごとバナナロール。の工程3
  • 4

    別のボウルに純白ごま油と牛乳を入れ、4の生地をひとすくい入れて泡立て器で混ぜる。3のボウルに戻して、ゴムヘラでむらなく混ぜる。

    丸ごとバナナロール。の工程4
  • 5

    型に流し入れて表面をならし、軽く落として大きな気泡を抜き、天板にのせて180℃に予熱したオーブンで12~14分焼く。 型から外して網にのせ、粗熱が取れたら乾いた布巾をのせて冷ます。 *冷めたら乾燥しないようにラップで包みます。このまま一晩置いた方が生地が落ち着きます。

    丸ごとバナナロール。の工程5
  • 6

    ボウルにA 生クリーム100ml、グラニュー糖小さじ2を入れて泡立てて、ホイップクリームを作る。

  • 7

    生地をオーブンシートからはがして再度オーブンシートにのせ、生地の奥1~2cmを斜めに切り落とす。生クリームを塗り(一番手前に”山”を作るように。奥1cmは塗らない)、4等分にカットしたバナナをのせる。 *バナナを少し回転させてバナナがまっすぐになるように並べてくださいね。

    丸ごとバナナロール。の工程7
  • 8

    手前から巻き、ひと巻きしたらキュッとおさえて生地を締めて、最後まで巻く。ラップで巻き、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

ポイント

生地はメレンゲを作ってから卵黄を入れて作ると、共立てで作るよりも泡立ちの見極めがしやすいです。 バナナの手前に生クリームの”山”を作ると、バナナが真ん中に来ます。生地の奥を斜めに切り落とした方が、巻き終わりがキレイになりますよ。 ※かどや製油の「純白ごま油」はリニューアルし、現在「かどやの太白ごま油」として販売しております。

作ってみた!

  • 704359
    704359

    2022/09/06 14:27

    卵は常温にする必要はありませんか?

質問