レシピサイトNadia
主食

クッパ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬ける時間を除く

冷蔵庫にある野菜を使って、パパっと作るスープご飯。 ご飯は温かいもので。三菱電機の本炭釜 紬で炊いています。「かまど炊き」か「炊き分け名人」のしゃっきり系のモードで炊くのがおすすめです。

材料2人分

  • 豚肉
    150g(豚肩ロース厚切り肉使用)
  • お好みの野菜
    約100g(玉ねぎ、にんじん、しいたけ、もやしなど)
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    コチュジャン
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ1
  • B
    500ml
  • B
    ダシダ
    小さじ2(鶏がらスープの素でも代用可)
  • 1個
  • 青ねぎ
    1~2本
  • 温かいご飯
    茶碗2杯分
  • 粗びき黒こしょう
    適宜

作り方

  • 1

    豚肉は細切りにしてA 砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ1、コチュジャン小さじ1をもみ込み、10分おく。お好みの野菜を薄切りまたは食べやすい大きさに切る。青ねぎは食べやすい長さに切る。

    クッパ。の工程1
  • 2

    鍋を中火で熱してごま油を入れ、豚肉を広げて入れる。焼き色がついたら裏返す。青ねぎ以外の野菜を加えてさっと炒める。

    クッパ。の工程2
  • 3

    B 水500ml、ダシダ小さじ2を加え、沸騰したら蓋をして弱火で3分煮る。 溶き卵を回し入れ、青ねぎを加えて火を止める。

    クッパ。の工程3
  • 4

    器に温かいご飯を盛り、3をかける。お好みで粗びき黒こしょうをふる。

ポイント

・豚肉には下味をつけておくとパサつかず仕上がります。 ・豚肉は厚みのあるものを細切りにしています。お好みで牛肉でも。 ・ご飯にかける分、少ししっかりめの味付けにします。 #三菱電機タイアップ

作ってみた!

質問