肉にアボカドを合わせた焼肉ご飯。ぱぱっと作りたい日にうれしいメニュー。 もちっとあまいご飯とたっぷりのたれでいただきます。 ご飯は三菱電機の「本炭釜 紬」で炊きました。
A 玉ねぎ(すりおろし)大さじ2、しょうが(すりおろし)1片分、醤油・みりん各大さじ1と1/2、酒大さじ1、砂糖小さじ1~2、味噌小さじ1、豆板醤小さじ1/2を混ぜ合わせておく。
フライパンを中火で熱し、サラダ油を入れる。豚薄切り肉を広げて入れ、両面を焼く。
2に1のたれを入れて絡める。
アボカドは皮と種を除いてひと口大に切る。 器に温かいご飯を盛り、アボカド、3の焼肉、温泉卵をのせる。お好みでパクチー、いりごま(白)、糸とうがらしをのせる。
・すりおろした玉ねぎを入れると、より焼肉のたれっぽくなります。 ・砂糖の量はお好みで調節してください。(我が家は甘めが好きです) ・【A】の代わりに市販の焼肉のたれを使うとより簡単です。
レシピID:495253
更新日:2025/02/18
投稿日:2025/02/18