お気に入り
(13)
以前たまたま入ったお店で食べたお茶漬けが、エスニック料理好きの私には忘れられなくて…。私のアレンジをちょっと加えて、再現してみました。夏に向けてのお勧めメニューです。
トッピングはこんなに必要ありません。皆さまのお好みで数品で良いかと思います。私の個人的意見としては、干し海老、ちりめんじゃこ、香菜、炒りごま、わさびは絶対はずせません。レモンを絞るとアジアンな風味が増しますよ♪
鍋に分量の水を入れて沸かし、顆粒中華スープとナンプラーで味付けする。
お茶漬けのトッピングになる薬味類、みょうが、オクラはこ小口切り、レモンはくし型に、他の野菜類は2〜3cmの長さの細切りにする。
小どんぶりに白飯を入れ、お好みのトッピングを散らしてスープを掛ける。
103736
小野 孝予
2006年に自宅で家庭料理をテーマにした料理教室を開始。 手軽に入る食材を使い、なるべく簡単で短時間に出来る料理を紹介しています。 また大好きなチーズとワインについても、お話しして行きたいと思っています。