レシピサイトNadia

圧力鍋で簡単&ふっくら♪黒豆レシピ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 0

お正月のおせち料理に欠かせない黒豆も手作りすると断然美味しい! 圧力鍋で作ると加熱時間も短く簡単に作ることができます♪煮汁を牛乳で割って飲むのも毎年の楽しみです^^

材料(―)

  • 黒豆
    250g
  • 砂糖
    130g
  • 醤油
    大さじ2
  • 300cc

作り方

  • 1

    砂糖・しょうゆ・水を鍋でひと煮立ちさせ、冷ましておく。

  • 2

    黒豆を何度かすすぎ洗いし、の中に入れて一晩漬けておく。

  • 3

    強火にかけてアクが出てきたらすくいとり、圧力鍋のフタをして強火にかけ、蒸気が出てきたら火加減を調整して蒸気の出る状態を保ち、18分加圧する。

  • 4

    火をとめてそのままおき、中の圧力が完全に下がったらフタを開ける。 落としフタをして完全に冷めるまでそのままおく。 (落としフタをすることでシワがよりにくく、ふっくらと仕上がります。)

ポイント

みいさんは、固め&甘さ控えめの黒豆が好きなので、 柔らかい黒豆、甘い黒豆がお好みの方は加圧時間や砂糖を増やして調整して下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問