レシピサイトNadia
副菜

スモークサーモンリエット風&グージェール

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

チーズ香るシュー生地のグージェールとスモークサーモンの相性がバツグンです。おもてなしの前菜に如何でしょうか?シュー生地にチーズが入らなくても美味しいです。バゲットやクラッカーにも合います。

材料(18個分 )

  • シュー生地の材料 分量
  • 小麦粉
    70g
  • パルメジャンチーズ(粉チーズ)
    大さじ3~5
  • 無塩バター
    60g
  • 80cc
  • 200cc3個位
  • スモークサーモンのリエット風の材料 分量
  • スモークサーモン
    80g
  • ジャガイモ
    100g1個(小)
  • マヨネーズ
    小さじ2
  • 無糖ヨーグルト
    大さじ3
  • クリームチーズ
    大さじ1
  • 小さじ1/2
  • 黒コショウ
    少々

作り方

  • 1

    *シュー生地を作る小麦粉と摩り下ろしたパルメジャーノチーズを振るう。小鍋に水とバターを入れ、火にかけ完全に沸騰させる。

  • 2

    薄力粉を一度に入れ、木べらで手早くひとつにまとめながら、混ぜる。火から下ろし溶き卵を少しずつ加え混ぜ合わせる。

  • 3

    だれた生地だと失敗しますので注意をして下さい.写真のように生地がゆっくり落ちればベストです。

  • 4

    直径1cmの丸形口金絞り袋に入れる.天板にクッキングシートを敷き、直径3cm高さ2.5cmに丸くこんもりと絞り出す

  • 5

    30cm離れたところから霧吹きをする。生地の絞り終わりを水に濡らした指先で軽くおさえて形を整える.

  • 6

    200℃のオーブンで15分焼き170℃に温度を下げて10分間焼く。火を止めそのまま30分間おく。

  • 7

    シュー生地を横半分に切る。半分よりちょっと上部の辺り

  • 8

    ■スモークサーモンのリエット風を作る。ジャガイモは綺麗に洗い皮を剥く。一口大に切る。

  • 9

    耐熱ボウルに入れて4分間500Wで加熱をする。フードプロセッサーに入れ、材料を全て入れて攪拌ペーストにしたら完成。

  • 10

    画像のように並べ各自、サーモンをシューにお好みで入れてシャンペン、ワインと供に頂くことをお薦めします。

ポイント

シュー生地は焼き時間と温度、オーブンを開けない。この3つを守れば失敗しないぷっくらとしたシューが出来ます。シューの作り方は関連記事にリンクすれば画像が観れます。

広告

広告

作ってみた!

質問