お気に入り
(18)
塩漬けにした豚肉を、たっぷりのキャベツと蒸し煮にし、ごま油で風味をつけました。さっぱりとした和風の煮込みです。
豚肉を煮るときに、圧力鍋を使わない場合は、豚肉が柔らかくなるまで20~30分煮る。
豚肉には塩をすりこみ、ラップに包んで1~2日冷蔵庫に置く。出た水分は、ペーパーで拭き取っておく。キャベツはざく切りに、人参は皮を剥いて大きめの乱切りに、長ネギは1cm幅の斜め切りにする。
塩漬けにした豚肉を大きめの一口大に切り、フライパンで脂面から焼き付ける。
圧力鍋にごま油を熱し、キャベツ人参、長ネギを加えてさっと炒めて一旦取り出す。だし汁、酒、醤油、①の豚肉を加えて蓋をして加圧。蒸気がたったら弱火にして10分加圧する。蓋が空くまで自然放置し、蓋が空いたら野菜を戻して10~15分煮る。黒胡椒をひく。
皿に盛りつける。
130163
丹下慶子
C.P.A.認定チーズプロフェッショナル J.S.A.認定ソムリエ、ワインエキスパート 漢方養生指導士 ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」チーズ、ワイン講師 チーズ検定講師 ワイン検定講師 チーズレシピやナチュラル素材の手作りパン&スイーツ、季節の養生に合わせたカラダに優しいレシピを提案しています。