レシピサイトNadia
副菜

レンジで時短・簡単!枝豆とコーンのはんぺんバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

はんぺんをつぶして、繋ぎに卵白を加え 茹でた枝豆と缶詰のコーンを加えた はんぺんバーグです。レンジ加熱で、時短・簡単に作っていきます。 慌ただしい朝ごはんのおかずや、お弁当にもお勧めです。

材料2人分

  • はんぺん
    1枚(105g)
  • 枝豆
    20g(豆の状態)
  • コーン
    30g
  • 卵白
    1個分
  • 少々
  • ごま油
    小さじ2
  • めんつゆ
    小さじ2
  • 片栗粉
    小さじ2〜

作り方

  • 1

    はんぺんはマッシャーなどでつぶして茹でた枝豆と水気を切ったコーン 卵白 片栗粉 ごま油の半量(小さじ1) 塩を少々ふって混ぜ合わせる

    レンジで時短・簡単!枝豆とコーンのはんぺんバーグの工程1
  • 2

    4等分して丸め 残りのごま油(小さじ1)をふって ふんわりラップをして600Wのレンジで2分加熱する

    レンジで時短・簡単!枝豆とコーンのはんぺんバーグの工程2
  • 3

    取り出してひっくり返し めんつゆをかけて30秒加熱する

    レンジで時短・簡単!枝豆とコーンのはんぺんバーグの工程3

ポイント

★この時期枝豆は茹でて豆の状態で冷凍しておくと便利です ★缶詰のコーンを使いましたが フレッシュとうもろこしでもいいですね ★枝豆とコーンはしっかり中に押し込むように丸めます

広告

広告

作ってみた!

  • 狩野有香理
    狩野有香理

    2021/06/30 17:26

    片栗粉の分量が書いてないのですが教えてください。

質問