お気に入り
(91)
牛乳をベースにはちみつ、すりおろしたレモンの皮を入れて バターで焼き上げた上品で香りのいい白フレンチトーストです。 三菱電機のブレッドオーブンで焼きあげたトーストは耳まで美味しく焼き上がります。 表面はしっとり、中は程よくパンのふんわり食感が残っているので 一度で二度違う食感が楽しめます。
・卵黄は適宜別の料理にご使用ください。 ・浸す生地にシナモンパウダーをお好みで少々ふるとさらに香りの良い上品なフレンチトーストに仕上がります。 #三菱電機タイアップ
卵白、A 牛乳200ml、はちみつ大さじ2、レモンの皮(すりおろし)1/4個分を混ぜ合わせる。
十字に切った角食パン(4枚切り)を深さのある器にのせ、1を流し入れてパン全体にしみ込ませる。ラップをかけ、冷蔵庫で2時間置く(1時間経ったら1度ひっくり返す)。
加熱プレートに無塩バターをぬり、2の食パンをのせて焼く。 <メニュー[フレンチトースト]・枚切[4枚切]>
器に盛り、冷凍ベリーミックス、チャービル、カットレモン(適量:ともに分量外)を添え、粉砂糖をふる。
430347
高橋 善郎
1988年神奈川県生まれ。 和食料理人である父の影響で、幼少期から実家の店舗で料理の基礎を学ぶ。調理師免許、きき酒師、ソムリエ(ANSA)、ジュニア野菜ソムリエなど食に関する資格を有し、きき酒師の上位資格である日本酒学講師を史上最年少で合格。 素材の持ち味を活かした和食をベースに、エスニックからイタリアン、オーガニックと幅広いジャンルを得意とする。 2015年からは農林水産省・JICAの共催事業にも参画し、国内外で日本食・食文化を発信している。 スポーツをこよなく愛し、2016年6月に行われたトライアスロンの大会では年代別準優勝。「食 × スポーツ」を普及する活動も精力的に行っている。 【著書】 「燃やすおかず つくりおき」(学研) 「魔法のココナッツオイル(e-Mook)」(宝島社) 「イケ麺レシピ103」(エイ出版社) 「BRUNO(ブルーノ)の絶賛ホットプレートごはん」(宝島社) 「ココナッツオイルで健康になる! (TJMOOK) 」(宝島社) 「いつもの小麦が不調の原因!グルテンフリー入門 (TJMOOK) 」(宝島社) 【保有資格】 日本酒学講師 / 唎酒師(ききさけし) / ソムリエ(ANSA) / ビアアドバイザー / おさかなマイスター / ジュニア野菜ソムリエ / ジュニアアスリートフードマイスター / 調理師免許 /食品衛生責任者