レシピサイトNadia
    副菜

    炙りホタテのカルパッチョ

    • 投稿日2020/09/07

    • 更新日2020/09/07

    • 調理時間10

    市場の魚屋さんで買った「刺身用ホタテ」安くて美味しそうです。 そのまま食べてもいいんですが、この時期もっと さっぱりと食べたいと思ってカルパッチョに バーナーで少し炙ったのが正解でした 香ばしく食感も良くなりましたよー

    材料2人分

    • ホタテ(刺身用)
      8個
    • パセリみじん切り
      適量
    • A
      醤油
      大さじ1.5
    • A
      大さじ1/2
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1
    • A
      練り辛子
      小さじ1/2
    • A
      黒胡椒
      適量

    作り方

    ポイント

    バーナーで炙る時は深めのバッドなどに入れて十分に注意をして 炙ってくださいね

    • A 醤油大さじ1.5、酢大さじ1/2、オリーブオイル大さじ1、練り辛子小さじ1/2、黒胡椒適量はよく混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やしておきます

      工程写真
    • 1

      ホタテ(刺身用)の表面に格子の切り込みを入れてバットに 並べバーナーで炙ります

      工程写真
    • 2

      こんな感じになればO Kです バーナーがなければフライパンで焼くか魚焼きグリルで 焼いてくださいねぇ

      工程写真
    • 3

      ホタテを器に盛ってA 醤油大さじ1.5、酢大さじ1/2、オリーブオイル大さじ1、練り辛子小さじ1/2、黒胡椒適量をかけてパセリみじん切りを ふりかけて出来上がりです

      工程写真
    レシピID

    398112

    質問

    作ってみた!

    こんな「ほたて」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    関連キーワード

    「パセリ」の基礎

    「酢」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    かめきちパパ
    • Artist

    かめきちパパ

    料理家

    • 食育アドバイザー

    新聞連載15年させていただきました 助産師の娘とメディア系裏方の仕事の娘の 胃袋を料理で掴む 調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫 ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History