レシピサイトNadia
    デザート

    シューのような♪『もちもちパルミジャーノチーズ・パフ』

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30

    パルミジャーノの香りを楽しめるもちもちのチーズ・パフ♪1つのお鍋に材料を加え混ぜてから、焼くだけ!とても簡単です。焼きたても、冷めてもとても美味しいです♪ そのままパルミジャーノの香りを楽しむ食べ方はもちろん、バター・ジャム・生クリーム等とともに、パルミジャーノの香りを楽しむ食べ方もお勧めです!ピスタチオの歯ざわり、レーズンの甘味も楽しんで下さいね♪ おやつ・ワイン等のお酒のおつまみに、是非♪

    材料4人分(約12個)

    • A
      バター
      30g
    • A
      60cc
    • 薄力粉
      60g
    • 2個
    • B
      パルメザンチーズ
      40g
    • B
      ピスタチオ
      10粒
    • B
      レーズン
      10個
    • B
      胡椒
      少々

    作り方

    • 下準備
      ・パルメザンチーズはすり下ろしておきます。 ・ピスタチオ・レーズンは粗めに切ります。 ・卵は溶いておきます。 ・オーブン皿にオーブンシートを敷いておきます。

    • 1

      鍋にA バター30g、水60ccを入れて沸騰させ、バターが完全に溶けたら火を弱め、薄力粉も加えてかき混ぜ、透明感が出るくらいまでよく混ぜます。

      シューのような♪『もちもちパルミジャーノチーズ・パフ』の工程1
    • 2

      火からおろし、卵を少しずつ加えながらよくかき混ぜ、B パルメザンチーズ40g、ピスタチオ10粒、レーズン10個、胡椒少々も加え混ぜます。

      シューのような♪『もちもちパルミジャーノチーズ・パフ』の工程2
    • 3

      絞り出し袋に入れて直径3cm位に絞り出し、180℃のオーブンで10分、160℃に下げて5分焼きます。

      シューのような♪『もちもちパルミジャーノチーズ・パフ』の工程3

    ポイント

    *作り方2で、卵を入れて生地がゆるくなってしまった場合は、少し弱火にかけて、水分を飛ばして下さい。その時卵に火が入りすぎないように気をつけて下さい。 *作り方3で絞り出し袋を使用しましたが、スプーンでオーブンシートの上に丸くのせて頂いても良いです。

    作ってみた!

    質問