レシピサイトNadia
副菜

簡単~サーモンの昆布締め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込み時間はのぞく

サーモンの旨みをぎゅーっと凝縮させて!ねっとりとした食感がたまらないこぶ締めです。簡単に作れるこぶ締めにしました 冷蔵庫で保存して次の日のお楽しみにしてください^^

材料2人分

  • サーモン刺身用(サク)
    1作(15cmほど)
  • 昆布
    1枚(30cmほど)
  • 小さじ1/2
  • 砂糖
    小さじ1/2
  • 塩(下処理分)
    適宜

作り方

  • 下準備
    昆布は開くまで軽く湯通しし、キッチンペーパーで水けをふいておく

  • 1

    サーモンに下処理分の塩を両面ふり、水がでるまでしばらくおいておく (30分~1時間) ※味をつけるわけではないのでほんの少しで大丈夫です

  • 2

    サーモンから水はでたらキッチンペーパーで水気をとりのぞく

  • 3

    砂糖、塩をまんべんなくぬりこみ、昆布できっちり巻く

  • 4

    ラップできっちりと包み込み、冷蔵庫で1日寝かせる

  • 5

    好みの大きさにカットしていただいてください。 (昆布は細く切っていただけます)

  • 6

    おつまみや、お茶漬けに最高です~

ポイント

1日目からいただけますが、2日目はより濃厚になります 好みの漬かり具合を見つけてみてください (ごはんにのお供には1日目 おさけのお供には2日目が個人的には好きです^^)

作ってみた!

質問