レシピサイトNadia
副菜

パルミジャーノ・レッジャーノあんかけ海老しんじょう

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

イタリアチーズの王様☆パルミジャーノ・レッジャーノを和食に取り入れてみました。はんぺんをつかったお手軽な海老しんじょうの中には砕いたパルミジャーノ、さらに、おろしたパルミジャーノあんをかけていただきます。

材料2人分(10個分)

  • 海老(バナベイエビ)
    8尾(正味150g)
  • はんぺん
    2枚(200g)
  • パルミジャーノ・レッジャーノ(砕いたもの)
    30g
  • 片栗粉
    大さじ1
  • おろし生姜
    小さじ1
  • A
    だし汁
    200ml
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    醤油
    少々
  • B
    大さじ1
  • B
    片栗粉
    小さじ1/2
  • パルミジャーノ・レッジャーノ(おろしたもの)
    大さじ2
  • 青じそ
    適量
  • パルミジャーノ・レッジャーノ(おろしたもの)
    少々
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    海老は殻をむいて、尻尾と背ワタを取り、片栗粉と水(分量外・適量)をかけてよくもみ洗いをして汚れを落としたら、小さめのぶつ切りにする。

    パルミジャーノ・レッジャーノあんかけ海老しんじょうの下準備
  • 1

    ボウルに下ごしらえした海老と手でつぶしたはんぺん、砕いたパルミジャーノ・レッジャーノ、片栗粉、おろし生姜を入れてよく混ぜたら10等分にして丸める。

    パルミジャーノ・レッジャーノあんかけ海老しんじょうの工程1
  • 2

    小さめなフライパンに揚げ油を2cm入れて、中弱火で温める。中温(170-180℃)になったら【1】を入れて、表面がまんべんなくきつね色になるまで揚げる。

    パルミジャーノ・レッジャーノあんかけ海老しんじょうの工程2
  • 3

    小鍋にAの材料を入れて中火にかけ、沸騰したら合わせてよく溶いたBを加えて手早く混ぜてとろみをつける。おろしたパルミジャーノ・レッジャーノを加え、ひと混ぜしたら火を止める。器に海老しんじょうを盛り付けたら、あんをかけて青じそとパルミジャーノ・レッジャーノをかける。

    パルミジャーノ・レッジャーノあんかけ海老しんじょうの工程3

ポイント

手順【1】で生地を丸める時は手に水をつけると作業しやすくなります。 油の温度が高いと中まで火が通らないので、中弱火でじっくりと揚げます(目安:4~5分)

広告

広告

作ってみた!

質問