『材料3つ!基本のホワイトソース』 グラタンやドリアに欠かせないホワイトソース♬ なめらかでコクのあるホワイトソースを作るポイントは、 ・強力粉を使う(薄力粉ならふるう) ・バターと粉をなめらかになるまで加熱する ・泡立て器を使う このひと手間で、お店に負けないくらいの 美味しいホワイトソースが作れますよ^^
鍋にバターを入れて弱火にかけ、溶けて液体状になったら一度火から下ろす。強力粉を加えてよく混ぜる。
1を中火にかけ、ふつふつとしてきたら弱火に落とす。焦げないようにヘラでときどき混ぜながら、7〜8分なめらかになるまで加熱する。
火を通していくと次第になめらかになる。ヘラから流れ落ちるくらいサラサラの液体状になればOK。
牛乳を一気に加え、底の方からヘラでよく混ぜる。泡立て器に持ち替え、中火にして混ぜ続ける。
とろみがついてきたら火を止めて完成! グラタンやドリアなど、作りたいお料理に合わせて塩の量を調節してくださいね^^
▪️粒子の粗い強力粉を使うことで、ダマができにくくなめらかに作りやすくなります。薄力粉を使う場合は、前もってふるっておくのがオススメです。 ▪️バターと粉はサラサラの液体状になるまで加熱します。粉臭さが飛んでコクのある美味しいホワイトソースに仕上がります。 ▪️泡立て器で混ぜ続けることで、よりなめらかに仕上がります。 ▪️グラタンやドリアなど、作りたいお料理に合わせて塩の量を調節してください。 ▪️バターは無塩のものを使用しています。有塩でも作れますが、その際は加える塩分の量を調節してください。
レシピID:130990
更新日:2015/09/04
投稿日:2015/09/04
広告
広告