レシピサイトNadia
主食

チーズがとろ~り!ドリア風焼きおにぎり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間はのぞく

電子レンジで作った簡単ホワイトソースをご飯にしのばせた、ドリアのような焼きおにぎりです! チーズがとろ~りとろけるので熱々をぜひ食べてください♪

材料2人分

  • バター
    大さじ1/2
  • 薄力粉
    大さじ1
  • 牛乳
    100ml
  • 塩、こしょう
    各少々
  • A
    ごはん
    400g
  • A
    バター(ごはん用)
    10g
  • スライスチーズ(とけるタイプ)
    1枚
  • 乾燥パセリ
    好みで

作り方

  • 1

    【ホワイトソースを作る】 耐熱容器にバターとふるった薄力粉、塩、こしょうを入れて、500Wで30秒加熱する。 取り出したら手早く泡立て器で混ぜ、牛乳を少しずつ入れてよく混ぜる。 500Wで2分加熱し、取り出してよく混ぜる。 ラップをしてから再び2分加熱し、表面がふつふつしてとろみがつけば完成。

  • 2

    【おむすびを作る】 A ごはん400g、バター(ごはん用)10gを混ぜ、中央部分をくぼませた形ににぎっていく。(ホワイトソースが入るように)

  • 3

    【組み立て~焼き】 スライスチーズ(とけるタイプ)は1/4に切る。 2のくぼみに1のソースを入れたら、チーズでふたをするようにのせて、トースターで3分ほど焼く。 最後に好みで乾燥パセリを振る。

ポイント

最後にブラックペッパーやパプリカパウダーなどを振っても良いです。 ホワイトソースは塩コショウの代わりに顆粒コンソメを加えてると濃厚な味わいになります。 あっさり食べたい場合はバターをぬいてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問

おおもと のりこ(大本紀子)
  • Artist

おおもと のりこ(大本紀子)

料理家・レシピの女王

  • 調理師
  • 食品衛生責任者

広告

広告