印刷する
埋め込む
メールで送る
手羽先を焼いてから入れるのがポイント! 香ばしくて、手羽先からもいい出汁が出ます☆
下準備手羽先の中骨を抜く。 玉ねぎは微塵切り、生姜はすりおろす。 豚ミンチをよく練り、玉ねぎ、生姜を加えてさらによく練る。 粘り気がでて、まとまれば、手羽先に詰める。 こんにゃくは表面に格子に切り込みを入れて、4等分に切り、熱湯で下茹でする。
詰め物をした手羽先を、グリルでこんがりと焼く。
鍋に出し汁を入れて、こんにゃく、詰め物をした手羽先を入れて、弱火で30分煮る。
ゆで卵、白身魚揚げを加えて、20分ほど煮る。
好みで、辛子をつけていただく。
手羽先は焼いてから入れると香ばしさもプラス! 手間はかかりますが、ボリューム満点!お酒も一層美味しい♪
レシピID:356724
更新日:2018/09/20
投稿日:2018/09/20
広告
藤本佳子
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
2024/11/19
2024/10/24
2024/10/15
2024/08/11