レシピサイトNadia
    主食

    ベーコンときのこの和風ペペロンチーノ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    家族に人気のパスタメニュー 味付けはめんつゆだけ! 具にするベーコンやきのこから美味しいだしが出るんです☆

    材料(2人分)

    • スパゲティ
      180g
    • ベーコン(ブロック切り落とし)
      50g
    • しいたけ
      2個
    • しめじ
      20g(1/4パック)
    • えのき茸
      80g(1パック)
    • 舞茸
      40g(1/2パック)
    • エキストラバージンオリーブオイル
      大さじ3
    • にんにく(みじん切り)
      大さじ1
    • めんつゆ(3倍濃縮)
      大さじ3
    • 鷹の爪
      1本
    • 青しそ
      3枚

    作り方

    • 1

      しいたけしめじえのきは石づきを取り、しいたけは十字 しめじは2本にほぐし、えのきは半分に、舞茸は3mm厚みにそれぞれ切る 青しそは細い千切り、ベーコンは厚みをいかし5mm幅に切る 鷹の爪はタネを取り除く

      ベーコンときのこの和風ペペロンチーノの工程1
    • 2

      沸騰した鍋に塩(分量外)を入れスパゲティを規定の時間茹でる スパゲティが後4分で茹で上がり時間になったら、フライパンにオリーブオイル・にんにく・鷹の爪を入れ火をつける フライパンをかたむけ、オイルににんにくと鷹の爪の香りをつける

      ベーコンときのこの和風ペペロンチーノの工程2
    • 3

      ベーコンも入れオイルの中で揚げ焼きのようにして旨みを出す きのこ類を入れ強火にしオイルが全体に回るよう炒める 茹で上がったスパゲティを入れめんつゆを入れ 全体にめんつゆがからむようざっと混ぜ皿に盛り上に青しそを盛り完成

      ベーコンときのこの和風ペペロンチーノの工程3

    ポイント

    ◆スパゲティを入れ弱火にし、ほぐしたらさわらない さわりすぎるとぬるぬるパスタになるので気をつけて ◆辛いのがにがてな方はベーコンを入れる時に鷹の爪は取り除いて下さい ◆スパゲティを茹でる時の塩は1% 1Lに対し10gです

    作ってみた!

    • 297687
      297687

      2020/04/20 01:00

      キノコやらめんつゆやらがマッチして本当に美味しかったです! 同居人にも評判が良かったです。 ありがとうございます!!

    質問