レシピサイトNadia
主食

厚揚げのミートソース風パスタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ひき肉の代わりに厚揚げを使ったミートソース風パスタです。 厚揚げのおかげでしっかりと旨味が出ます。

材料3人分(2~3人分)

  • 厚揚げ
    1枚(10×10cmくらいのもの、約150g)
  • 玉ねぎ
    1/4個(約80g)
  • にんじん
    1/3本(約60g)
  • にんにく
    1片
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • A
    カットトマト缶
    1缶(400g)
  • A
    大さじ1
  • A
    ケチャップ
    小さじ2
  • A
    ウスターソース
    小さじ2
  • A
    コンソメ
    小さじ1
  • A
    塩・黒こしょう
    各少々
  • B
    しょうゆ
    小さじ1/2
  • B
    オリーブオイル
    大さじ1
  • スパゲッティー
    240g程度(ひとり80g・3人分)
  • 熱湯
    1.5L
  • 大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・厚揚げは7mm角に切る。 ☆あまり目を揃えずにザクザク切るのがおすすめです。 ・玉ねぎはみじん切り。 ・にんじんは皮をむいてみじん切り。 ・にんにくは芯を除いてみじん切り

    厚揚げのミートソース風パスタの下準備
  • 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんじん、にんにくを入れて、塩・黒こしょう(各少々・分量外)をふって玉ねぎに透明感が出るくらいに中火で炒めたら、厚揚げも加えてさっと炒める。

    厚揚げのミートソース風パスタの工程1
  • 2

    A カットトマト缶1缶、酒大さじ1、ケチャップ小さじ2、ウスターソース小さじ2、コンソメ小さじ1、塩・黒こしょう各少々を入れて3分ほど煮て、最後にB しょうゆ小さじ1/2、オリーブオイル大さじ1を加えて混ぜる。

    厚揚げのミートソース風パスタの工程2
  • 3

    スパゲッティーを塩を入れた熱湯でパッケージの記載より1分ほど短くゆで、湯を切り【2】に入れて中火にかけながら混ぜる。

    厚揚げのミートソース風パスタの工程3

ポイント

〇厚揚げを今回は油抜き不要のものを使っています。 必要な場合は熱湯を回しかけるか、ペーパーにくるんで電子レンジ600W30秒かけます。 ◯ソースは冷蔵庫で3日ほど保存可。

広告

広告

作ってみた!

質問