お気に入り
(150)
冷めても柔らかい「豚しゃぶ肉」を使った炒め物です。 切った具材をジップ付き袋などに入れ、甘めのプルコギ風のたれと一緒に軽く揉み、炒めるだけでOK! 砂糖は入れず、すりおろしたりんごやはちみつで甘みを出しています。 甘辛味でごはんも進む味になっていますよ。
にらはさっと炒め合わせると食感も残って美味しいですよ。 豚肉の代わりに牛肉でも美味しいです。 下味調理した肉は冷蔵庫で約2~3日、冷凍庫で約1ヵ月程度保存可能です。 (ただしあくまで目安ですので、早めに使い切っていただくことをおすすめします)
豚しゃぶ肉スライスは食べやすい大きさに切る。 ジップ付き袋などに豚しゃぶ肉スライス、すりおろしたにんにく、A りんご1/4個、しょうゆ大さじ2.5、みりん大さじ1、ごま油大さじ1/2、はちみつ大さじ1/2を入れて良く揉みこむ。
玉ねぎはスライス、にんじんは千切りに、にらは5cm幅の長さに切る。にんにくはすりおろす。
フライパンを熱し、下味調理した1を加えて炒める。 そこに切った野菜(玉ねぎ、にんじん)も一緒に入れ炒める。 具材に火が通ったら、仕上げににらを加え、サッと炒め合わせる。 *テフロン加工のものはそのままで、焦げ付きやすい場合は少量ごま油を入れてから炒めてください。
具材に火が通ったら火を止める。 お皿に盛り付け、完成。
378145
松田みやこ
管理栄養士/フードコーディネーター 元保育園栄養士の経験を活かし、子育てしながらでも無理なく手軽に、子どもが喜ぶおうちごはんをご紹介します。 また、子どもでも作れる簡単おやつ 豆乳マイスター"プロ"の資格を活かし、豆乳などを使ったヘルシーおやつを得意としています。 <過去の主な経歴> 保育園栄養士、大手企業の商品開発などの経験を経て、現在は企業様向けのメニュー提案、レシピ開発、撮影、スタイリングなどを中心に行っています。 その他保有資格: 幼児食インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター等 ☆YouTube始めました☆ 【こどもと楽しむヘルシーおやつ】 チャンネル登録お待ちしております! レシピはより作りやすく、さらに美味しくなるよう、定期的に見直しさせて頂いております。