お気に入り
(167)
餃子の皮が余ったときにも! とろ~りチーズが美味しい、ツナマヨコーンの揚げ餃子です。 冷めてもカリッと香ばしく、お弁当のおかずはもちろん、お酒のおつまみや子どものおやつにもおすすめです。
水分が多いと、揚げたときに油跳ねしやすいため、玉ねぎなどは水気をしっかり取るようにして下さい。 包む際も中身が出ないよう、水をつけてしっかり閉じるようにすると、油跳ねしにくいです。
ツナ缶はザルに開け、手で軽く絞って水気をきる。 玉ねぎはみじん切りにし、塩(分量外)を少々振り、5分程置き、流水にかけて水気をよく絞る。
ボウルにツナ、ピザ用チーズ、玉ねぎ、コーン、A マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう少々を加えてよく混ぜ合わせる。
餃子の皮に1を入れ、包む。 *約20個程度出来上がりますが、皮の大きさなどにより、出来上がりの量は前後します。
鍋に2㎝程度の揚げ油を用意。 180℃の温度になったら2を入れ、揚げる。 こんがりきつね色になったら、バットに取りだし、油をきる。
421219
松田みやこ
管理栄養士/フードコーディネーター 元保育園栄養士の経験を活かし、子育てしながらでも無理なく手軽に、子どもが喜ぶおうちごはんをご紹介します。 また、子どもでも作れる簡単おやつ 豆乳マイスター"プロ"の資格を活かし、豆乳などを使ったヘルシーおやつを得意としています。 <過去の主な経歴> 保育園栄養士、大手企業の商品開発などの経験を経て、現在は企業様向けのメニュー提案、レシピ開発、撮影、スタイリングなどを中心に行っています。 その他保有資格: 幼児食インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター等 ☆YouTube始めました☆ 【こどもと楽しむヘルシーおやつ】 チャンネル登録お待ちしております! レシピはより作りやすく、さらに美味しくなるよう、定期的に見直しさせて頂いております。