レシピサイトNadia

「油揚げ餃子」15選|包む手間なし!

「油揚げ餃子」15選|包む手間なし!
  • 投稿日2024/10/12

  • 更新日2024/10/12

「油揚げ」レシピ30選|煮ても焼いても◎!
こちらもおすすめ!

「油揚げ」レシピ30選|煮ても焼いても◎!

餃子の皮の代わりに、油揚げにたねを詰める「油揚げ餃子」。包まないので、餃子よりも手軽に作れますよ。今回は、おつまみにもぴったりな油揚げ餃子のレシピをご紹介します。

【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎

1.【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎

調理時間15

このレシピを書いたArtist

油揚げを使って作る節約餃子です♡もやしでかさまし&シャキシャキ食感をプラス!油揚げにタネを詰めて焼くだけなので、1つずつあんを包む必要がなく餃子を作るよりも簡単にスピーディーに作れます☆

材料

油揚げ、豚ひき肉、もやし、ニラ、オイスターソース・醤油・鶏ガラスープの素、にんにく・生姜チューブ、ごま油、水

作ってみた!

レビュー(28件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/02/01 19:56

    メインを焼き魚にしたかったのでご飯が進む副菜的ポジションで作りました! 味は餃子!(笑)味が結構濃いめなのでお酒にもご飯にも合う味でした!タレつけなくても美味しい! 小さい子供がいる家庭は気持ち調味料薄めでもいいかも? 節約飯にぴったりなのでまた作ります😊🫶 #私の推しレシピ
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎)
  • めいち
    めいち

    2024/09/19 20:44

    美味しかったです!
    めいちの作ってみた!投稿(【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎)
  • kei03230
    kei03230

    2024/07/06 11:51

    もやしがなくてキャベツで代用。味がしっかりついているので何もつけなくてもご飯が進みます。次回は少しオイスターソース控えめにしようかな。ごちそうさまでした。
    kei03230の作ってみた!投稿(【もやしとニラの油揚げ餃子】簡単節約おかず♡おつまみにも◎)
【たっぷりキャベツの油揚げ餃子】ヘルシー♪ボリューム◎

2.【たっぷりキャベツの油揚げ餃子】ヘルシー♪ボリューム◎

調理時間15

このレシピを書いたArtist

【キャベツたっぷり♪ヘルシー油揚げで餃子風🥟✨】 キャベツが美味しい季節に キャベツをたっぷり使った ヘルシーな肉詰めです✨ お肉少なめでもボリューム満点❣️ こんがり焼いた油揚げが絶妙✨ お好みでポン酢や酢醤油等を付けて お召し上がりいただいても(^^)👌◎ 豚ひき肉にはお味噌で 味付けすると臭みも取れて 美味しいですよ(^^)👌

材料

豚ひき肉、キャベツ、ニラ、油揚げ、ごま油、味噌、砂糖、おろし生姜、オイスターソース

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 918280
    918280

    2024/10/26 14:54

    キャベツと、もやしも少し混ぜて作ってみました! ご飯が進む味付けで、とっても美味しくできて満足です🥰 リピ決定です♡
    918280の作ってみた!投稿(【たっぷりキャベツの油揚げ餃子】ヘルシー♪ボリューム◎)
  • こむぎこ
    こむぎこ

    2022/06/13 11:19

    とっってもおいしいです。我が家の定番になりました(*^^*)
  • sakura
    sakura

    2022/05/07 10:34

    中の餡がおいしい。普通に餃子の皮でも作りました!
キャベツとニラの油揚げ餃子【節約ボリューム!包む手間なし】

3.キャベツとニラの油揚げ餃子【節約ボリューム!包む手間なし】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

包む手間なし♪普段の餃子よりヘルシーに仕上がる油揚げ餃子(*^-^*) いつもと同じように野菜とひき肉と調味料を合わせて 油揚げに詰めて焼くだけ! おつまみ感覚でパクパクいけちゃうおかずレシピです♪

材料

豚ひき肉、キャベツ、ニラ、油揚げ、鶏がらスープの素、にんにく、しょうが、酒、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2023/12/03 19:55

    皮に包む手間が無くて時短になりました。 皮よりも食べ応えもあり美味しかったです。
    ひまわりの作ってみた!投稿(キャベツとニラの油揚げ餃子【節約ボリューム!包む手間なし】)
  • ami
    ami

    2023/11/29 07:24

    癖になるおいしいお料理でした😋🥟
    amiの作ってみた!投稿(キャベツとニラの油揚げ餃子【節約ボリューム!包む手間なし】)
ひき肉とニラのチーズ餃子【節約おかず・おつまみにも♪】

4.ひき肉とニラのチーズ餃子【節約おかず・おつまみにも♪】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

油揚げに餃子のタネとチーズを詰めた 油揚げ餃子(*'ω'*) 普通の餃子と違って 詰める手間も少ないのがポイント♪ 油揚げにタネの旨味がじゅわりと染みて なにもつけなくても美味しい。 おつまみやご飯に合うおかずに!

材料

豚ひき肉、ニラ、油揚げ、スライスチーズ、醤油、鶏がらスープの素、にんにく、しょうがチューブ、酒、ごま油
[ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに

5.[ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

豚ひき肉とニラを大量に買い込んでしまったので、しばらく豚肉&ニラが続きます😅 豚ひき肉とニラだけで、シンプルな味付けのひとくち餃子を作りました。 餃子の皮ではなく、油揚げを使ったので、お手軽、簡易餃子だと思ってください。 外はカリカリ油揚げ、中はジュワッと柔らかジューシーな豚ニラで、美味しかったです。 にんにくなどは入っていない薄味です。 醤油+ラー油で食べるスタイルです。 よろしかったら、お試しくださいね。

材料

豚ひき肉、油揚げ、ニラ、塩こしょう、ごま油、卵、薄力粉、酒、醤油、ラー油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/03/23 08:56

    種を巻いて両面3分ずつ焼きましたが転がしをあまりしなかったからか切って中が少し生っぽかったのでさらにフライパンで両面焼き付けました😄✨ 醤油+ラー油でいただきましたがとてもジューシーで美味しい餃子で軽くて餃子の皮で包むより簡単なので我が家の餃子はこれで良いかなぁなんて思いました😋💕 家族にも大好評でした🥰 くみさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿([ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに)
  • まゆの
    まゆの

    2025/03/23 20:42

    ナムディさんを追っかけ、やって参りました\( `・ω・)┐シュタッ 餃子好きの主人に変わり種♥️ パリパリなのにジューシーな油揚げに アッサリ餡が美味しい~((*´゚艸゚`*))🎵🎵🎵✨。 『ん!?美味しい(*°ㅁ°)ハッ‼この皮何?揚げ?コレは有りだね~♪♪』と、主人も大絶賛😆👍💕 ナムディさんのアドバイス通り、転がしてシッカリ焼いたけど、楕円に…盛りつける時に形を整えれば良かったな~‪💧‬ 若干、玉子焼きに見えるよね(^^;ァハハ… ナムディさん、美味しいレシピの紹介ありがとう⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝💕 我が家でも、一発リピ確定だよ~❤❤❤
    まゆのの作ってみた!投稿([ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに)
  • 9S
    9S

    2024/06/19 18:54

    味噌汁用に買った油揚げが余ったので作ってみました! 我が家にはラー油を常備する習慣がないのでラー油なしで作りましたが、肉だねの味を少し濃いめにしたら美味しくできました(*´ч`*) 個人的には少し重い感じがしたので、ごま油で焼くより油揚げの油だけでもいいかなと思いました( ˊᵕˋ ;) 今回は餃子のように酢醤油で食べましたが、お酢だけでもサッパリするし、塩を付けて味変するのも美味しかったです! また油揚げが余った時は作りたい一品!
    9Sの作ってみた!投稿([ひとくち油揚げ餃子]ジューシー!やばウマ!お弁当のおかずに)
○○○を入れてヘルシー♪【お稲荷さん餃子】

6.○○○を入れてヘルシー♪【お稲荷さん餃子】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

◆油揚げでお稲荷さんのようなボリューミーな餃子のメニューです☆ ◆ニラの代わりに小松菜を入れることで、女性に必要な鉄分を補うヘルシー餃子なんです♡ ◆お肉よりもお野菜の方が多めなので、ダイエッターの方にもおすすめです♪ ※そのままでも頂けますし、酢醤油やポン酢に付けながらでも美味しく召し上がれます♪ ●作り置きも可能 冷蔵 : 2日 冷凍 : 14日 温める時 (冷蔵状態で) 500wで5分30秒  600wで5分 その後、トースターで焼くとカリッと仕上がります♪

材料

油揚げ、豚ひき肉、キャベツ、小松菜、長ねぎ、鶏がらスープの素、ごま油、みそ、ニンニクチューブ、生姜チューブ、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 922926
    922926

    2023/06/03 09:46

    簡単に作れておいしかったです!野菜をたくさん食べられ良いですね。おいなりさんの包み方がわからなかったのでただ詰め込んだだけでしたが中身が出ることもなくきちんと焼けました◎
  • 668782
    668782

    2022/05/18 10:00

    冷凍保存するには焼く前と焼いてからのどちらがいいのでしょうか?
かんたん&糖質オフにも◎!「油揚げ餃子」

7.かんたん&糖質オフにも◎!「油揚げ餃子」

調理時間40

このレシピを書いたArtist

ヘルシーで美味しいおすすめおかず。 わが家ではポン酢をかけて食べるのがお気に入り♩ 皮に包むより簡単に作れる餃子でボリュームも満点! お弁当おかずにもおすすめです♩

材料

油揚げ、合挽肉、キャベツ、ニラ、酒、ごま油、塩、卵、にんにく、水、油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 730815
    730815

    2023/06/17 03:33

    具詰め過ぎて、油揚げから飛び出てます!
    730815の作ってみた!投稿(かんたん&糖質オフにも◎!「油揚げ餃子」)
たっぷりキャベツの油揚げ餃子

8.たっぷりキャベツの油揚げ餃子

調理時間20

このレシピを書いたArtist

包まず簡単!キャベツたっぷりでさっぱり&ジューシーな油揚げ餃子です。 餃子の皮を油揚げに代えて、カリッとジューシーな仕上がりに。包む工程がないので時短になるのもウレシイ。

材料

油揚げ、きゃべつ、豚ひき肉、しょうが(すりおろし)、砂糖、醤油、酒、ごま油、片栗粉、ごま油、酢・醤油・ラー油など
少ない調味料で低糖質なのに箸が止まらない旨さ!広東飲茶餃子

9.少ない調味料で低糖質なのに箸が止まらない旨さ!広東飲茶餃子

調理時間5(ノンフライヤーで焼く時間は省く。)

  • カロリー(1人分)478Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

底糖質なのに満足する味。 野菜たっぷりで調味料も少ない節約レシピ。 油揚げは油を茹でたのでトランス脂肪酸の心配はほぼ無い。 ノンフライヤーで作ったので罪悪感なしで食べて痩せられる究極のダイエットレイピです。 ご飯がすすんでしまうので、白米に注意。 玄米や雑穀米をおすすめします。 また、酒類にも合うので飲みすぎに注意が必要です。 調味料が少ないのに大変美味しいのでおすすめです!

材料

油揚げ、ニラ、キャベツ、塩、豚挽き肉、鶏ガラスープの素顆粒、ごま油、しょう油、酢、ラー油
栄養満点◎シャキシャキ青梗菜の油揚げ餃子

10.栄養満点◎シャキシャキ青梗菜の油揚げ餃子

調理時間20

このレシピを書いたArtist

シャキっと美味い!栄養満点◎青梗菜入り油揚げ餃子。大菜でも代用可。今回はしゃくし菜(雪白大菜)を使用しています。

材料

青梗菜、塩、豚ひき肉、油揚げ、醤油、酒、すりおろし生姜、すりおろしにんにく、ごま油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告