レシピサイトNadia
主菜

たっぷりキャベツの油揚げ餃子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

包まず簡単!キャベツたっぷりでさっぱり&ジューシーな油揚げ餃子です。 餃子の皮を油揚げに代えて、カリッとジューシーな仕上がりに。包む工程がないので時短になるのもウレシイ。

材料4人分(8個分)

  • 油揚げ
    4枚
  • きゃべつ
    200g
  • 豚ひき肉
    200g
  • A
    しょうが(すりおろし)
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    小さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ1
  • 酢・醤油・ラー油など
    適量

作り方

  • 1

    油揚げは横半分に切り、破れないように開き、熱湯をかけて油抜きをする。

  • 2

    きゃべつは粗みじん切りにして、塩(分量外小さじ1/2)を入れて揉む。5分ほど置き、しんなりとしたらさっと洗い、水気をよく絞る。

  • 3

    ボウルに豚ひき肉とA しょうが(すりおろし)小さじ1、砂糖小さじ1、醤油小さじ2、酒小さじ1、ごま油小さじ1、片栗粉小さじ1を入れてよく混ぜ、2を加えて混ぜ合わせる。8等分して1に詰めて、口を重ね合わせて閉じる。

  • 4

    フライパンを中火にかけて熱し、3を口を下にして並べる。熱湯(分量外 餃子が1/3程度浸かるまで)を入れて蓋をし、弱火で5分蒸し焼きにする。蓋を開け、中火で水分を飛ばし、仕上げにごま油を回しかけて焼き色を付ける。 お好みで酢・醤油・ラー油などを添える。

ポイント

油揚げの開き方▼ 菜箸で端から軽く押し付けるようにして、全体にころころと転がす。 半分に切り、切れ目からゆっくりと袋状に広げる。 もしくは既に開いている「いなり寿司用の油揚げ」を選ぶと良いです。

広告

広告

作ってみた!

質問

藤原朋未
  • Artist

藤原朋未

管理栄養士・元保育園栄養士

  • 管理栄養士
  • 妊産婦食アドバイザー
  • 乳幼児食指導士

広告

広告