甘くてとろりとして体が温まる中国全土で食べられているホットデザートです。本来のレシピは、米でとろみをつけることが多いですが、代わりに片栗粉で作る簡単レシピにしました。黒ごまで作るのが定番ですが、白ごまでもOK。食べたい時にぱっと作れて、栄養も満足度も高いスイーツです。 中国では、餅を加えずそのまま食べることが多いです。
小鍋にねりごま(黒)、砂糖、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせ、水を少しずつ加えてダマにならないように混ぜる。
混ぜながら中火にかけて、ふつふつしてきたら弱火にし、とろみがつくまで1〜2分ほど煮る。
切り餅は4等分に切ってオーブントースターなどで焼く。2の黒ごま汁粉を器にもりつけて、餅をのせる。
※練りごまは油分が分離しやすいので、よく混ぜてから使ってください。 ※練りごまは油分が多く、水分となかなか混ざらないので、水は少しずつ加えてください ※とろみがついてくると鍋底から焦げやすいので、底をよく混ぜましょう
レシピID:448148
更新日:2022/11/07
投稿日:2022/11/07
広告
広告
2024/10/20 20:38
2022/11/30 08:28
広告
広告
広告