レシピサイトNadia
    主菜

    10分で簡単。コク旨濃厚♪ふんわり鶏団子のトマトチーズ煮込み

    • 投稿日2019/11/16

    • 更新日2019/11/16

    • 調理時間10

    お気に入り

    373

    作り置きの鶏団子(https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/382473)を洋風にアレンジした、寒い季節にぴったりの煮込みです。 ふわふわの鶏団子にチーズでコクが増したトマトソースがしみ込み、おかわりしたくなるおいしさです。パンにもご飯にも合うので、今晩のおかずにいかがですか? クリームや牛乳ではなく、チーズを溶かしこむことで、まろやかなコクが楽しめます。器に残ったスープもパンでぬぐいたくなるおいしさです。

    材料4人分

    • 基本の鶏団子
      適量(ID 382473)
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • しめじ
      1パック
    • にんにく
      1片(皮をむいてつぶす)
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • A
      トマト水煮缶
      1缶(400g(カットでもホールでも)
    • A
      200㏄
    • A
      中濃ソース、ケチャップ
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      コンソメキューブ
      1個(10g)(顆粒10gでもOK)
    • 塩こしょう
      少々
    • ピザ用チーズ
      100g

    作り方

    ポイント

    ■今回はしめじと玉ねぎを使いましたが、まいたけ、かぶ、エリンギなど具材を変えて楽しんでくださいね。 ■しめじは食感を楽しむために仕上げに加えてください。 ■鶏団子のサイズはお好みでどうぞ。今回は、大きめにしました(ゴルフボールのひとまわり小さいくらい!!)

    • ■長芋でシャキふわ。袋ひとつでできる基本の鶏団子【冷凍可】こちらを使います。とっても簡単で使いまわしが効きます。 https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/382473

      工程写真
    • 1

      玉ねぎは5ミリの薄切り、しめじは石づきを落としてほぐす。

      工程写真
    • 2

      フライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにくを入れ、香りが立って来たら玉ねぎを入れてさっと油を回す。 軽く塩こしょう。

      工程写真
    • 3

      A トマト水煮缶1缶、水200㏄、中濃ソース、ケチャップ大さじ1、砂糖小さじ1、コンソメキューブ1個(10g)を入れてひと煮たちさせる。

      工程写真
    • 4

      基本の鶏団子をスプーンで丸く形作りながら落として5分ほど煮込み火を通す。

      工程写真
    • 5

      ピザ用チーズとしめじを入れて中火でたまに混ぜながら煮込み、チーズが溶けたら完成!

      工程写真
    • 6

      器に盛り付け、お好みで粗挽き黒胡椒や乾燥パセリを散らしてください(今回はタイムを飾っています)

      工程写真
    • 7

      スープに合うチーズトースト、あります! https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/382507

      工程写真
    レシピID

    382508

    「作り置き」の基礎

    「しめじ」の基礎

    「にんにく」の基礎

    質問

    関連キーワード

    むっちん(横田睦美)
    Artist

    むっちん(横田睦美)

    製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。

    「料理家」という働き方 Artist History