レシピサイトNadia
主菜

子どもに大ウケ!コロコロマグロのケチャップ和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

給食の人気メニューだったマグロのケチャップ和えは、ケチャップ味が子供に大人気♡ 大人用にはタバスコや豆板醤を入れてピリ辛にすれば、おつまみやお弁当のおかずにも♪ 食べたことがある方は懐かしんでくださると思います。まだ食べたことがない方は、ぜひ一度試してみてくださいね♪

材料4人分

  • マグロぶつ切り
    300g(種類はお好みで)
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/2~
  • 片栗粉
    適量
  • 適量
  • 白ごま、青ねぎ
    適量
  • 塩こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ▷マグロはぶつ切りがなければサクを切ってもOK。大きめの角切り推奨です。 ▷Aの調味料を混ぜて置く ※オクラは付け合わせ用なので、なくてもOK。

    子どもに大ウケ!コロコロマグロのケチャップ和えの下準備
  • 1

    マグロぶつ切りをポリ袋に入れ、塩こしょう、片栗粉を入れて全体にしっかりと片栗粉をまぶす。

    子どもに大ウケ!コロコロマグロのケチャップ和えの工程1
  • 2

    フライパンに油を引き、マグロのぶつ切りを並べる。中火でたまに転がしながら焼く。 マグロは生でも食べられるので、中~強火で全体が白っぽくなればOK。余り焼きすぎるとパサパサになります。

    子どもに大ウケ!コロコロマグロのケチャップ和えの工程2
  • 3

    こんな感じでこんがり焼き色が付けばOK。油は炒めものをする程度に少なくてOKです。

    子どもに大ウケ!コロコロマグロのケチャップ和えの工程3
  • 4

    全面の色が変わったらA トマトケチャップ大さじ3、みりん大さじ2、しょうゆ小さじ2、おろしにんにく小さじ1/2~を入れて中火で一気に絡める。

    子どもに大ウケ!コロコロマグロのケチャップ和えの工程4
  • 5

    仕上げに白ごま、青ねぎを散らして完成です。 ※結局付け合わせはフリルレタスにしましたw

    子どもに大ウケ!コロコロマグロのケチャップ和えの工程5
  • 6

    別日にオクラを盛り付けた写真がこちらです。 ゆでて斜めに切ったオクラを一緒に盛り付けています。ズッキーニやピーマンを一緒に炒めてももおいしいと思います。

    子どもに大ウケ!コロコロマグロのケチャップ和えの工程6
  • 7

    【日持ち】 日持ちさせたい場合&お弁当に入れる場合はしっかりと火を通し、冷蔵庫で3日ほど保存可能。

ポイント

▷マグロの種類はお好みで。安い物でも充分おいしくなるので、お買い得品を狙ってくださいね! ▷マグロは焼きすぎるとパサパサになるので、表面の色が変わるくらいでOK(ただし、日持ちさせたい場合は火を通す方が安心です) ▷辛い物が好きな方は、合わせ調味料にタバスコや豆板醤を加えても。家族で召し上がる場合は、食べるときに大人用だけタバスコをかけるのもありです。

作ってみた!

質問