見ためも華やかな錦たまご。白身と黄身を分けたら、蒸し器を使わずにレンジで作ります。
固めの茹で卵を作る。
白身と黄身に分け、それぞれこし器で細かくする。
白身はギュッと水分をペーパーを使って絞り、白身:砂糖を入れ混ぜる。
黄身は、黄身:砂糖と黄身:塩を入れて混ぜる。
四角い耐熱容器にラップをひき、④の白身を敷き詰める。少しスプーンで押さえながら。
⑤の上に黄身を乗せて抑えながら敷き詰める。1/5ほど残しておき、最後に敷き詰めた上にパラりとかぶせる。
ふんわりラップをしてレンジで2分加熱(600W) そのまま冷まし、カットして完成。
白身から水分が出やすいので、③でギュッと絞ります。 お好みでもっと甘くしても、おせちらしい味わいになりますよ。
レシピID:122753
更新日:2014/12/31
投稿日:2014/12/31
広告
広告
広告
広告
広告