お気に入り
(1297)
とろ~りチーズがたまらない!満足感たっぷりなチーズインハンバーグ チーズがとろ~となるよう試作して、バターをスライスチーズで包み中に入れるレシピにしました♪クリスマスにも!もちろん普段にも!
ハンバーグの形を作ったら、10分冷蔵庫でねかせます(②の工程)これをすることで 肉汁が出ていくのを防ぎます。両面焼いてから蒸し焼きにするのもポイントです。
• 玉ねぎを細かくみじん切り500Wで 1分30秒加熱。粗熱がとれたら冷蔵庫でしっかり冷やしておく。 •スライスチーズ1枚にバター3gを包みスライスチーズ1/2に切り巻く。2個作る
ボウルに冷蔵庫から出したばかりの牛ひき肉と塩を加え、素早く、粘り気が出るまで混ぜる。 A 卵1個、パン粉1/3カップ、玉ねぎ1/3個、こしょうひとつまみ、お好みでナツメグひとつまみを加えよく練り合わせる
2等分してバターを包んだチーズを 真ん中に入れ楕円に形を整え、空気をぬく。 バットにのせ冷蔵庫で10分ねかせる。
フライパンにオリーブオイルを入れ ハンバーグを並べ1分半、ひっくり返して1分 中強火で焼く。 水100ml(分量外)を加えフタをし弱火で7分〜9分蒸し焼きにする。
小さなボウルにB 赤ワイン50ml、ケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1、はちみつ小さじ1、醤油小さじ1を混ぜ合わせ、フライパンに加え、弱中火で加熱。アルコールが飛んだら、スプーン等でハンバーグにソースをかけながらお好みの濃さまで中火で煮詰める。
383613
2023/01/14 16:42
mayumillion
料理研究家
プロフィールご覧頂きありがとうございます 作る方も食べる方も笑顔にするような “心豊かになる 幸せレシピ”をモットーに 身近な食材で”ささっと!おうちでごちそう” を発信 ✴︎デリ風レシピ ✴︎作りたくなる華やかメイン ✴︎至福のおつまみ ✴︎ヘルシースイーツ ✴︎キャンプ飯 レシピ開発/写真提供/コラム執筆/スタイリング/雑誌掲載/商品PR動画出演など 食に関する仕事に幅広く従事しています 毎日の料理が楽しくなるよう 簡単に手に入る少ない材料や調味料でも 美味しく健康的な料理をご紹介しています 《料理は目で食べる》と言われるぐらい 見た目も大事! 元ネイリスト、アパレルデザイナーの センスを活かして 華やかにおしゃれに見えるよう 食材の配色や盛り付けを工夫 また、フランスに住んでいたことと 旅行が好きなので、 いろんな国の料理を作るのも好きです 日本人にも食べやすく、日本の材料でも 作れるようアレンジした海外の料理など いろんなお料理やスイーツのレシピを アップしていきたいと思います🎶 よろしくお願いします😊 Instagram→@mayumillion